「GAFA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GAFAとは

2024-05-29

まだWeb3とか言ってる奴w

おいお前ら、分散WebことWeb3。まだそんな夢見てる奴、まさかいねーよなぁ?

ビットコインマイナーが偏ってる!!イーサの分散性は云々。…正直そういう〇〇は分散してない系の批判は飽きたよ。てか分散性なんてもう誰も気にしてないしな。だからもっと簡単な欠陥を指摘させてもらうぜ。

ブロックチェーン技術で何か人のためになっているサービスある?これよ、これ。

よく聞くのはウクライナへの募金に!とかブロックチェーンゲーム途上国の人が仕事を得てる!とか。アルゼンチンで使われてる!とか。

スケール小さくね?

それにな。まずアルゼンチンで使われてるのはUSDTだろ?アメリカ様々じゃねえか。打倒ドルの野望はどうしたんだよ!いいか、初心を忘れてる奴は危機感持った方がいいぜ。は?ライトニングがある?あんなの使えねぇよ。Liquidity Managementとかめんどいし、口座作ったらデフォで受け取りできねーとか素人お断り仕様の数々。開発者質問したら、それは慣れだね(ドヤって返されたぞ。ふざけんな。それに一番人気の、カストディでやってるライトニングなんてPayPayと変わんねぇからな。UIガバガバ企業様々、やーい、お前のウォレットファッションライトニング〜。

途上国仕事を生み出すブロックチェーンゲームなんて話も、インプレッションゾンビ生計立ててる途上国の人がいるからXは役に立っている!くらい論点ズレてんだよ。ブロックチェーンゲーム自体ゲームとして楽しいか?楽しくねぇーよ。それが全てだろ。ゲーマー馬鹿にすんな。

なになに?DeFi既存金融取引額を超えた?そりゃお前、トレード制限のないブロックチェーン上の取引高と、真面目な金融市場の取引高を比べてもしょうがないんだよ。エアドロ目的のポイ活やらウォッシュトレード複垢自己売買とか全部なくなったら、ブロックチェーンは利用価値あんのか?正々堂々闘ってない奴が勝者を名乗る資格はねぇんだわ。それにハッキングされまくって北朝鮮お金しまくって、誰が責任取るんだ?9.11ガバガバ金融が遠因だったな。

要するにだ。ブロックチェーンは、非現実的たかーい理想とえらーい思想を盾に不便や犯罪を是とする連中のオモチャなんだよ。イノベーションでもなんでもない。それをDisruptive とか言ってカッコつけんのはダセーって気づけよ。

いかWeb3ヤー。お前らがやってるのは、フェミニストポリコレと一緒。中央集権的な政府企業から解放するとか、言ってることは分かるけど、その実は身内が儲けることしか考えてないヤツ。国家ガーとか、大企業ガーとか言いながら、国際協力と適正競争の賜物である航空機に乗って世界ぴょんぴょんして、まるで共産主義者ハンバーガー食ってるみたいだぞ。恥ずかしくねぇのか?悔しかったらビットコインで空でも飛んでみろよ。まさかbitFlyerって格安航空なんか?コインチェックインしてzaif機内食カレー食ってヘルジャパンバイバイナンス。…できねえよな?あ、でも北朝鮮仮想通貨ミサイル飛ばしてるか。おーい、Web3ヤー!スマートコントラクトJアラートを鳴らせるってデジタル庁にプレゼンしに行こうぜ!

いかWhy Blockchain?って言われまくってる理由を教えてやるよ。ブロックチェーンビジネスに取り入れようとして上手くいかないのはな、ブロックスペースに収まる程度のデータやGasLimit内で完結する弱々アルゴリズムで役に立つものが作れるほど、世界が単純じゃねーからだよ。

かにブロックチェーンシンプルだよ。だけどシンプルな仕組みの上で動く「系」は周期がとんでもなく短くなるんだ。考えてみろよ。ここ数年、ブロックチェーン界隈で起こってることはずっと同じことの繰り返しだろ?新しいプロダクトに人を集めては、「分散Webなので責任者がいません!」と嘘ついてポンジスキーム走らせて、その仕組みから儲ける手段をいち早く見つけた早期botter が儲かって、運営は頃合い見て資金を回収してバイバイよ。で、その資金が別の新しいプロダクトに投資されて人が集まり………。無限ループって怖くね?これ以外のパターン見た?2x2x2のルービックキューブみたいにすぐに6面揃って崩しての繰り返しよ。てか最近人類、6面揃えるの早くなってない?今回なんて半減期来る前にバブルきちゃったけど?ミームコイン寿命どんどん短くなってるけど?ブロックチェーンゲームもIEOもすぐにdumpされてない?あっという間に仕組みがハックされる。つまりblockchain is solvedなんだよ。

結局、秩序なきビジネス環境で、リバタリアン的な資本主義をやったら、資本で叩いたもん勝ちのババ抜き大会しかならなかった。しかゼロサムゲームでした。チャンチャン。それが実験の答えじゃねえのか?悔しかったらブロックチェーン上の資本主義で、Open AIみたいなGAFAを焦らせる企業を育ててみろよ。ん?DAO?どしたん、最近元気ないけど話聞こか?…NFT?そういえば居たなそんな奴。こんど墓参りがてらマリモに水やっとくよ。

ビットコインだけは大丈夫そうだと思ってたけど、Ordinalsとか、スマートコントラクト入れよう!とかセカンドレイヤーが云々って声が出てきたから流石に疑問だよな。リステーキングとかわざわざ入れんなよ。法律変えるためのロロイストも、ソースコード変えるためのWeb3ヤーも、金の亡者のやることはどこでも一緒だな。なになにお前らBitcoin シーズン2っていうの?続編は失敗するって常識を知らない世間知らずに、デジタルゴールド革命なんかできやしねぇよ。

ビットコインイーサリアムも、ETF認められて良かったね。セイラーとゲンスラーと手を繋いでみんな仲良くオールタイムハイ!最高!最高!最高!ウォール街オモチャになるって最高!!!

みんなはいビットコインWeb3の夢から覚めるのか。まだ間に合うけど、寝坊すんじゃねーぞ養分ども。脳汁ブシャーお漏らしして目が覚めたらイッペー状態なんてことになってても、ショーヘイは助けてくんねーぞ?やつはもうクリプトアフロで懲り懲りなんだ。男ならな、ちまちまトレードしてショボイ億り人なんか目指さないで、ショーヘイを見習って素振りでもしてればいいんだよ。誰か一緒に1000億の男目指そうぜ?

2024-05-26

GAFAに入る方法を教えてやる

If you don't understand what's written here in English, you won't stand a chance of even getting a recruiter call. Try to improve your English first. English is the language you're going to work in day to day.

anond:20240526152923

からそういう枝葉のところで勝負してたら駄目だしビッグテックにはうからんで

GAFA面接とか言語フレームワーク指定してこないし向こうも知らんって感じだよ

2024-05-10

anond:20240510170749

東大京大でもGAFAは難しいが、旧帝卒なら外資ITなんていくらでも選びようはあると思うけどな。

MicrosoftとかIBMとかOracleとかCiscoとか。

最近ブラックな噂をよく聞くがアクセンチュアとかならまず落ちたりしないし。

2024-05-08

anond:20240314192743

Fランや専門の情報学校って、単純にIT土方養成学校なんだよね

とりあえずまともな四大を目指すのはだるいけど

高卒じゃ…っていう親の体面と自分プライドを守れる最終手段

そういうやつに限ってリアル土方をバカにしてたりするわけで、結果はお察し


そんなこと20年以上前から言われていたことで

小中学生時代パソコンをある程度かじった当時の人間

ああ、コーディング別に自分でやる必要にないな、って思って他の専攻を選んでたわけ

パソコンの大先生ゆうちゃん候補生たちが

しぶしぶ情報系の学校に行っただけでどうにかなるわけないだろ

覇気が無いのも必然


GAFAしろ何にしろ現実世界の痛みを改善することでのし上がってきたわけで

仮想世界に浸かりきりで表に出てこない人間ソリューションが生み出せるはずもない

"IT"と、"IT土方"をまず分けて考えろ


そして情報系で教えているレベルの話は、まともな四大に行ける知能があれば

本を片手にパチパチ叩いていれば普通はできるわけ

当時から小中学生だってホームページくらい作れたわけだから

で、AIがモノになるようになってもうその程度のコーディング画像生成にIT土方不要なわけ

当時から予言されていたでしょ?なんでネットにどっぷり浸かっててそこまで予想できないわけ

2024-04-15

GAFA MANA GAFALの上の月一山パンによるぷっぷ〜の悲鳴リスペクトされるべきトモロウwwwに愛嬢がないマハラジャにキヨハラアステカが優しいギャル オタクギャルに求める3諦観 データ直視しない行為男性蔑視 増田がじゃぶじゃぶトラバしたくなるようなヘイト煽りまくりグダグダ書いてるのをワイが読む気はないがー釣りだろと認定して棚上げ 女のイージーモードじゃないって言いたい女は接触男との接触なくして生きろ体開いて稼げる強者とは対極の弱者男性ブサイク自己評価カス天井シミ愛想で稼げない苦労 強者ではない女がモードにあるのはピンキリ ピリ辛モード キリ番12アウトカウント4スリーよりフォースタート高給需要供給男女逆転罰金応酬 リア充geekの戦いにお仕事人間は勝てないツイッター大喜利科学者の星はカタカナバイオテクノロジーデータサイエンティストがまとめるパイプライン

GAFAとか古っw

今の時代

MANAMANA

から

ジジイ増田やめろw

anond:20240415142214

正直邪魔なのでGAFAなんか嘘松だあ!!ってレベルの人は黙っててくれないか

anond:20240415141315

GAFAの上くらいの会社に勤めてる俺からしたらその程度でイキってるお前が滑稽でならないがな

2024-04-14

anond:20240414125453

味噌汁にクソを入れるかミソを入れるかはどうでも良くないよ

デザインパターンというのは言語フレームワークを超えて使うものだよ

GAFASWE面接言語フレームワークなんか聞かれないよ

好きな言語で答えてくださいって言われる

あっちも別にその言語が得意とも全然限らない

俺は知ってるんだよ

2回落ちたから笑

2024-04-12

JTCでイキってる理系院卒エンジニアwww

理系院卒はJTC(所謂日本大企業メーカー勤務になりがちである

こいつらは安定とそれなりの収入を求めているかである

30歳で7〜800万の年収が貰えるのは日常茶飯事だし、社会的信用もある。

一般的に見れば悪くないのかもしれない。

しかし、残念ながらGAFAエンジニアにはなれない。

また外銀やコンサル就職するエリートにもなれない。

更に!

最近はJTCメーカー新卒者として外人中国韓国ベトナムなど)が採用されることが多い。

彼らは日本能力は道半ばかもしれないが、バイタリティーがあり、日本人の新卒者より遥かに優秀である

こんな環境の中でイキっている理系院卒。いねえよな?

おめえらは一生井の中の蛙だ。

所詮チー牛弱者男性だ。

彼女いない歴イコール年齢で、マッチングアプリをしてもいいね1つももらえないような連中だ。

コミュ力はねえから仕事でも使えねえし、猫背でボサボサ髪の色白メガネ野郎から婚活でも負ける。

大学就活ではイキれたかもしれねえ。

だが、世の中は甘くねえんだ。

舐めんじゃねーぞ。クソが。

2024-04-01

anond:20240401124742

GAFAのすべてのプロジェクトが小規模というなら別にいいけど

なんでF -35の事例とか調べもしなければ読みもしないの?

目の前の箱は何?

anond:20240401100635

せめて「自社」って言えばいいのにGAFAとかアメリカとかなんで主語をでかくして墓穴を掘るんだろ

anond:20240401101740

じゃあスクラムでも看板でもいいけど「上流」はどこにあるのかな?

繰り返すけどGAFAなんかは「設計(上流)」も「コーディング下流)」もどちらもやるよ

上流とか下流とか出てくる余地がない

あなたは何やってる人なの?

anond:20240401100123

アメリカソフトウエアアーキテクトさん、時差を乗り越えて投稿ありがとうございます

今7時の晩酌タイムなのでいいですよ

バリバリコードを書きがジョブディスクリプションに入ってるなら、それちょっと特殊立場ですね。

普通は入ってます

すぐにGAFAちゃうとことろとかも、まるでコーダーSEって名刺に書いて客先常駐する人が妄想してるみたいですけど、アメリカでもそういうことあるんですねえ。

「いちゃう」は「言っちゃう」かな?

SEとかコーダーってアメリカであまり聞かない、特に前者は存在しないのでよくわからないですね

実際にGAFAまで行かなくてもソフトウェア会社はそうですよ

anond:20240401091841

アメリカソフトウエアアーキテクトさん、時差を乗り越えて投稿ありがとうございます

バリバリコードを書きがジョブディスクリプションに入ってるなら、それちょっと特殊立場ですね。すぐにGAFAちゃうとことろとかも、まるでコーダーSEって名刺に書いて客先常駐する人が妄想してるみたいですけど、アメリカでもそういうことあるんですねえ。

親近感がわきました。

anond:20240401093103

IT屋とか言ってる君まともに設計されたシステムなんて見たことないし見てもわかんないじゃん

GAFA設計してる人で書いてない人なんていないよ

GAFAじゃなくてもまともなソフト会社ならいない

ユーザー企業はい

anond:20240401090216

アメリカソフトウエアアーキテクトとして設計して書いてるけど

まともなソフトウエア企業設計してる人でバリバリ書かない人なんていないよ

GAFA設計してる人で書いてませんなんて人いない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん