「松浦晋也」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 松浦晋也とは

2024-06-03

anond:20240603171554

https://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/09/post-af53.html

“等速”かつ“直線”の運動には見えないんですが^^?

打ち上げ映像が、打ち上げの2日前に放送された件は^^?

あん質量の“ホコリ”があんスピードで打ち出されたらただじゃ済まないと思うんですが^^?

どうしてそんなのがヘルメット滑るように上に打ち出されたんでしょうか^^?

とりあえず、ねつ造かどうかは置いておいて

この映像疑惑の泡っぽいもののうち、

1分5秒のやつは、明らかに上方へ進みながら加速している。

これが、等速直線に見えている段階で相当な馬鹿ですよね。

しかも、それを泡だって言っている人たちに向かって「馬鹿ものが!」とかって暴言吐いているし、人格までおかしいんですね。

今時の高校生かなにかですか?大人なんだから、たとえ怒っていても表現くらい考えましょうよ。

こんなやつが、本を出していて、

しか暴露本だしてるって・・・

「本の内容は適当でぇ~~っす!」

おまえら馬鹿からこういうの好きで買うんだろ~~~!!ばーか

って言っているようなもんですよ。

松浦晋也さんね。一応覚えておきますよ。

この人の言うことは適当から絶対に信じるなって周りに宣伝しておきます

Posted by: 馬鹿馬鹿と言われたくない

もしこれで、専門家分析して

宇宙じゃない可能性が高いです。

とか結論がでたら

松浦晋也氏はジャーナリストとしても評論家としても

その人生は終わる訳だよね。

Posted by: 連投スマ

素人素手プロに襲い掛かるの図

動画内のコメント低俗すぎて不愉快であるのなら、「このっ、バカ共が!」とコメントして、知識人のように文章を書いてるあなた低俗バカだと思いますね。

このブログを見る方は、もう一度文章をよく読むと、宇宙知識を元に動画検証してるかのように書かれてるけど、実際はコメント批判への感情論ばかりです。

知性も何も感じられない、そこらの一般人と変わりない文章なので真に受けないようにしましょう

Posted by: 筆者は工作員だろ?

とりあえず、文章小学生レベル

この人、宇宙開発関係で偉い人なんでしょうか?バカに見える

ここの筆者の松浦さんはさっさとブログ閉じて二度と発言しないでくれませんか?宇宙開発に携わってる方々全員がバカに見えてしまって可哀想です。

Posted by: とりあえず

昔っから感情論」「態度が悪い」よく使われたねえ

正面きってたしなめるだけでなく、「捏造説」にすがりつきたい彼等の傷付きやす自意識を、上向かせる記事希望します。

上記コメントを残している者が、どうしようもない負け犬根性に見えたって、本当は多少のプライドは残ってるし、悔しさだってあるはずです。

最初から、まったく無関心だったら、こうして喚いたり呪ったりしない。軽蔑したくなるかもしれませんが、神舟7号の実績になんの反応も示さない連中よりは、まだ芽があるんです。

それでもイジけた態度しかとれないのは、日本宇宙開発に希望を見出せないからです。だから「それがどうした日本の方が百倍すげぇ」ではなく「あれはウソウソに違いない。ウソじゃないってヤツは皆敵だ」になってしまうんです。

日本にはっきりした希望があれば、彼等だって変わります希望があれば。

Posted by: 東方不敗

ニコニコ動画やそれを真に受けてユーチューブ動画投稿している人達を見ていて、恥ずかしくてしょうがない。ちょっと考えれば捏造じゃないなんてすぐ分かるのに。

本当に捏造なら、中国と正面切って対立している国家連中が黙っている筈が無い。

一週間もすれば騒ぎも終わるんだろうけど、嫌いな相手が「成功たかもしれない」段階で、ここまで嫉妬全開になれるとは。

俺にはこの騒ぎそのものが、日本人の品位評価を落とす為の陰謀なんじゃないかとさえ思えて来た。

Posted by: 人として

正論パンチは効かないんだなあ

2024-03-13

枯れた技術を使ったはずなのに大失敗したらしい



ジャアアアアアアアアアアアwwww

2022-07-07

みんなに平等投票権があるのがそもそもおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

■「愚民」の選択

だがおよそ7割の有権者はそのことを認識していなかった。正論を言えば、こんな状況下で普通選挙をやっている事の方が間違っている。

かつて制限選挙が当たり前だった時代普通選挙導入論に対する批判は、「判断力のない人々(愚民貧乏人と女性)に選挙権を与えたら、ろくでもない政治家を選ぶので危険だ」というものだった。貧しい人や女性には判断力がないという考え方は間違っているが、しか判断力がない人間参政権を与えるのは不適切、という論理もっとである

民主主義考 白井聡さんが語る安倍政治(上) 国家権力の腐敗と本質

https://web.archive.org/web/20170521235028/https://news.yahoo.co.jp/byline/shiraisatoshi/20170522-00071188/

弁護士神原

@kambara7

日本社会右傾化ファッショ化が著しいので、まともな候補者は全部当落線上だそうだ。俺に最低30票くれないと間に合わない。

午前10:26 · 2022年7月4日·Twitter for iPhone

https://mobile.twitter.com/kambara7/status/1543768294926487552

2022-06-21

anond:20220621091013

みんなに平等投票権があるのがそもそもおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

■「愚民」の選択

だがおよそ7割の有権者はそのことを認識していなかった。正論を言えば、こんな状況下で普通選挙をやっている事の方が間違っている。

かつて制限選挙が当たり前だった時代普通選挙導入論に対する批判は、「判断力のない人々(愚民貧乏人と女性)に選挙権を与えたら、ろくでもない政治家を選ぶので危険だ」というものだった。貧しい人や女性には判断力がないという考え方は間違っているが、しか判断力がない人間参政権を与えるのは不適切、という論理もっとである

民主主義考 白井聡さんが語る安倍政治(上) 国家権力の腐敗と本質

https://web.archive.org/web/20170521235028/https://news.yahoo.co.jp/byline/shiraisatoshi/20170522-00071188/

2021-11-01

anond:20211101130432

松浦晋也は老々介護ですっかり老害化してしまったなぁ…。

最近写真見ると、もう知的な感じが抜け落ちた。

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2021-09-10

みんなに平等投票権があるのがおかしいんだよな

中野 昌宏

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2021-09-06

わざと下手な野党擁護して自民好感度上げるようにお金貰ってんの?ってレベルで酷いな

2021-01-16

和式リベラルやばすぎでしょ。参政権制限好きすぎでしょ

中野 昌宏 【次回裁判 2月5日10:10東京地裁610法廷

@nakano0316

あーいい人だけで国つくりたいなー

午前7:46 · 2020年9月4日·Twitter for Android

https://mobile.twitter.com/nakano0316/status/1301652742000189440

松浦晋也

@ShinyaMatsuura

今回のパンデミックに教訓は多いが、一に「政治家には学力必要」ということではなかろうか。かつての共通一次試験を復活させて、18歳と同時に受験させ、立候補予定者を800点ぐらいで脚きりすべきと思う。

午前10:32 · 2021年1月15日·Twitter Web App

https://mobile.twitter.com/ShinyaMatsuura/status/1349892259186003968

2020-06-25

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

anond:20200625165112

無知王・松浦晋也センセーもね。

理系でも不勉強な人たちは始末が悪い。

2020-04-08




マスクが配れるなら現金も配れるだろ」って突っ込まれとき、「全員への現金給付いかに難しいか」って理屈政権支持者が一生懸命考えてたの見て、なんだこいつらとは思ってた。

2018-11-21

はてサ左巻き人達断末魔

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/immi_tokyo/status/1064810387797733376

人権侵害している入管文句を言うな」的なコメントリツイートを見ると理性がぶっ飛んだ獣にしか見えないが


落書き行為に陶酔したレジスタンス

いつになったらはてサ左巻き人達が良かれと思ってやっている行為ブーメランだと気付くのかな。




松浦晋也 (@ShinyaMatsuura)この方の航空機関連の記事とか好きだけど、やはり根底にある信条に反する事には理性が働かなくなるのを見ると

人間て弱いんだなと感じる。

2009-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20090914004612

分かりやすい展開ではあるよね。

自分自身もそういう罠に陥っていないか、他山の石にしなきゃなーと思ったわ・・・。

しかし、宇宙基本法宇宙庁構想についての言及があった後ですら、

民主党を一方的に叩くブコメが続くのは何か不思議

俺がバカでよく分かってないだけなのかなー?叩く根拠が希薄に思えるんだけど。

松浦晋也氏のように、宇宙行政の一元化を批判する見解があることは一応理解できるんだが、

どうもそういう指摘以前の話題に終始してるっぽいのが謎。)

どうせ民主党を叩くのなら金融政策をもっとばしばし叩いた方がいいと思うんだけどなー。

2008-10-03

ついさっき職場の後ろの席で

中国の有人宇宙飛行って捏造だったんだってー。ニコニコで暴露されてた」

「へー、そうなんだ。バカだねー。なんでそんな捏造するんだろうね」

という会話が展開されていて激しく脱力した。

「そのツッコミ内容の誤りについてはちゃんとした専門家から反論が上がってるよ。見てみなよ」といって松浦晋也さんのエントリーリンクメッセンジャーで送ったんだけど、「文字が多くてごちゃごちゃしててよく分からない」とろくに読んでいない様子だった。

多分事実がどうかは関係なくて、「捏造だった」と騒げればいいんだろうなー。と、実感した。

けれど彼らの中では捏造扱いで記憶されることになるのだろうな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん