「tvドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: tvドラマとは

2008-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20080108160138

俺と同級生じゃん。

あんねー自分を新世界に連れてってくれる奴を探すといいよ。

俺の場合は大学の同じゼミの子だった。

朝はジム通い、昼は図書館ひきこもり少女、夕はバンドボーカリスト、夜は家庭教師キャバクラバイト

という忙しい女(さらにいろんなコミュニティに所属し、20近い業種でアルバイト経験あり)で、

恐ろしいほどのバイタリティとあらゆる経験値を持っていた。

こうなるともう、一言話すだけでも知識と経験の差が出るわけよ。

当時の俺は君以上に田舎もんで、何も知らなくてさ。友達と遊ぶにしても家でプレステやるだけだもんな。

なんも成長しねー。

あまりにも人生の濃さの差に愕然として、泣いたよ。マジで泣いた。

でも彼女に近づけばいい事があるかもしれないと思って、ちょっと絡んでみたんだ。

そしたらもう、毎日が初体験連続

六本木クラブに連れてってもらったり、洋楽ライブに行ったり

海外プロダンサーやってる人やら、テレビアナウンサーと知り合いになったり、

冬はスノボ、夏はサーフィン海外旅行にも行った。

TVドラマのような毎日だった。ロマンチックがとまんねー。

夜中の3時に車で来て、「今から富士山登りに行くぞ」と言って叩き起こされたりね。

今となっては笑えるが、知識も格段に増えた。

新幹線の乗り方とか(こんなことも知らなかったのだ)

ホテルカードロックの使い方とか(こんなことも知らなかったのだその2)

ラブホの使い方とかテーブルマナーとか酒の種類とか

ブランドイメージとか(クリスチャンディオールヤンママ向けとか、そういう当たり前の事ね、プレゼントするときの目安)

高級店でのオーダーの仕方や金の払い方とか、

(例えば立食式の場合オーダーした人の顔を店員が覚えているので、勝手に移動してもきちんとグラスを運んできてくれるとか)

子供と仲良くなる方法、子供を指導するときのコツ、おじさんと仲良くなる方法とか

たった1年でとても成長できたよ。

彼女は今はマスコミ関連に就職して忙しくてほとんど会わないけれど、

去年「大学先生のコネでwikipediaの創始者と食事することになった」とか言ってたから、相変わらずだな。

俺は今でもなまけそうになると、「あの子は今日も成長してるはずだぞ」と言い聞かせてがんばるようにしてる。

2008-01-04

柴門ふみ家族の食卓』で書きとめておきたい台詞集

家族の食卓』(かぞくのしょくたく)は、『ビッグコミック』(小学館)に掲載されていた柴門ふみ漫画作品。 10代から30代の若い夫婦が、出産子育てなどでもがき、苦しみながらも愛を紡いでいく姿を、当事者の一人として応援しながら見守るようなスタンスで描いた作品。一貫した主人公はおらず、巻ごとに連作中篇、もしくは短編のかたちを採っている。全3巻(小学館、1991-1998年)。1995年1996年TVドラマが放映された。 (wikipedia

2007年柴門ふみの諸作品を読みまくったんですけれど、その中で一番好きなのが『家族の食卓』です。(画風もこの辺が丁度良い。最近の作品はちょっと気持ち悪い。)  前後文脈の説明をしなくても比較的雰囲気の伝わりそうなものを選んでみました。

一巻第一話 家族の食卓

「おい大地、おまえが嫌いなフリしても、ホントはママのこと大好きだってこと、ママにはばれてんだぞ」

「えっ どうして」

家族ってのはそういうもんだ」 「ときどきケンカもするけど、じつは大好き同士なんだ」

一巻第十話 トランプの家(前編)

小学校一年のとき、家に戻ると、いるはずのオフクロがいなくて・・・ 

心細くて不安で・・・・・・で、そのうち腹が立ってきて・・・

なんで早く戻ってこないんだバカヤロウッて、一人で泣き叫び出しちゃってさ・・・

おかあさんのバカヤロウ、大っ嫌いだ、俺にこんな思いをさせるなんて・・・

大っ嫌いだ、もう顔を見たくないや・・・って・・・

けど、戻ってきたオフクロの顔見ると、やっぱり好きなんだな、これが・・・・」

「あ・・・」

「つまり、俺、今そういう気分なわけ。」

「了ちゃん・・・」

「(とりあえず・・・)出ていくな、かなえ。」

トランプの家(後編)

「あー、ひどい手。取り替えたーい。」

「ぼくもー

パパ、取り替えようよ。もう一回最初から。」

ダメ!!

一度配られたカードは取り替えられないの! それは家族と同じ!

家族神様が配ったカードだから、 それも変更できないの!」

一巻第十一話 エンジェルの棲み家(前編)

「・・・思い出したから・・・」

「何を?」

今日は・・・だって結婚記念日でしょ。」

「だっけ?」

今日はあたしたちが結婚してから四百三十八日目の記念日!!」

「明日は・・・」

「四百三十九日目の記念日!」

二巻第十話 笑って!パパ

―おとうさんは笑うとき目をつぶります。そうしてうしろにそっくりかえってガハガハッと笑います。

ひさしぶりにおとうさんが笑ったらなんだかぼくまでうれしくなりました。 はらだたくや

二巻第十五話 日曜参観

ブッ

「わっ!くせえっ!!」

「アッくんがおならしたーー!!」

「笑っちゃいけないんだよ!!

人が困ってる時は笑っちゃいけないんだ!!」

三巻第十二話 母の恋

―20歳で父と見合い結婚した母は―

以来、夫と二人の子どもの世話に追われ・・・自分のことを考える時間もなく、

「あー

久しぶりに、ひでみ見てどきどきしちゃったー キャッ!」

心は20歳で止まったままなのだ。

「おかあさん・・・」

「うん?」

この十数年間 母は自分の時間を止めて、私達のために生きてくれたのだ。

「今度は、おとうさんの代わりにあたしがコンサートについてく。」

12歳の私は今日、初めて母と友達になりたいと思った。

三巻第十六話 家庭経営

「へー、石塚同棲してんのかあ。」

「はい。」

「しかし、な、同棲結婚は違うぞ。 全然違うぞ。」

「?」

「家庭は会社と同じだ。互いの家族かかえての共同社会だ。」

社長は俺だ。

共同経営者は妻―

そうやって運営してゆく。

我が社の仕事子育て、我が社の利益子供の成長。

社訓は「愛」

社名は「幸福



Amazon.co.jp家族の食卓 (1): 本: 柴門 ふみ

http://www.amazon.co.jp/dp/4091818617

2007-10-15

もうねw

探偵ガリレオドラマ化すると聞いて、早速積んでる分の「探偵ガリレオ」と「予知夢」を読む

正直、森博嗣とかに比べると別に理系って感じはしない

科学実験的なトリックを盛り込んでるってだけで

この手のドラマって既に90年代にいくつかあったはずで、それ考えるとあんまり新しい感じはしない

で、案の定、後の方になるに従ってその科学実験的なトリックはどんどんなりを潜めてくる

たぶんネタ切れなんだろうなぁ

で、ドラマ化のキャスト見てみると主人公二人の配役が、柴崎コウ福山雅治

あー、案の定どっちかが女役ってわけですねー

なんて事を思っていたら、実は草薙役はまた別にいて、柴崎コウの配役は草薙の後輩刑事という役らしい

なんでそんなめんどっちい事すんのかというと、この作者の東野圭吾って「名探偵の掟」で「小説では男だった登場人物が二時間ドラマじゃ何故か女になってる」という皮肉ネタをやっちゃってるから

まさか自分の小説TVドラマ化でそんな事をするわけにもいかないから、後輩刑事なんてキャラを出したんだろうね

自分からしたら、そんな面倒な事せずとも、女性化で良いじゃんって気がするけどね

2007-05-29

海行きたいねえ

http://anond.hatelabo.jp/20070529063044

日中平日ならお台場でもおk

あとは「海上公園」で検索!

 

個人的には東京海洋大学-天王洲アイルあたりも好きなんだが

名前忘れたけど1軒だけこじゃれたレストランがあるんだよね 運河沿いに テラスのあるやつ よくTVドラマなんかでもみかけ

2007-02-02

インファナルアフェア

ディパーテッドがとても面白かった。でも原作のほうが面白いと言う声が多かったので、インファナルアフェアをみた。

クドい!と思ったね、インファナルアフェア。トレンディな頃のTVドラマみたいな感じでさ。一方のスコセッシは、重要なシーンもさらりと流すところがイマっぽく、やっぱハリウッドだなと思った。

とかいいつつ、この「オリジナル原作どっちがいいか問題」の答えは、「先に見たほうのが良く感じる」なんだろうね。ヒッチコックワイルダーはオリジナル以外受け付けないけど、順番を変えれば、リメイク高原作最高になるはず。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん