「のま猫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: のま猫とは

2022-05-17

anond:20220517073535

のま猫」でなく「ノマ猫」って書いてるのもポイント高いわ。老人ってドラえもんのことを「ドラエモン」みたいに細かい表記揺れを気にしない印象

2009-03-09

AAキャラの変遷から2chの変遷を考える

なんとなく、代表的なAAの変遷によって、2ch自体の変遷を説明出来るんじゃね?と思ったんで以下だらだらと。

 

●初期(開設~ネオ麦茶事件あたり)

モナー

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ´∀`)< オマエモナ

  (    )  \_____

  | | |

  (__)_)

 

丸耳の初期バージョンもあるけど、知名度でいえばこっちかな。

2chの象徴ともいえるAAキャラ

オマエモナーという台詞は、お門違いな上から目線自分を棚に上げて語られる論説に対する、相対化の役割を果たしていた。

なんとなく、まだネットマイナーだった時代(80年代のパソコン通信あたりから?)にあった、ポストモダン(笑)価値観が背景に感じられるキャラクターである。

 

●中期(ネオ麦茶のま猫事件あたり)

ギコ猫

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ~' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!

   UU    U U   \________

 

結構モナーとの共生期間が長いキャラクターだけど、途中からコイツの方が人気出てた記憶がある。

「逝ってよし!」という台詞オマエモナーと同じく、権威的な言論に対するカウンターだけど、こっちはよりチャイディッシュというか、「逝ってよし!」と言ったヤツ自身が「オマエモナー」と返されかねない危うさを孕んでいる。

ポストモダン(笑)的に語れば、ネット社会に対するアウトサイダーの溜まり場だった2chが、2chという一つの大きな物語としての存在確立し、ネット世界に対する批判もその大きな物語に沿って行われるようになった……ってところだろうか。

(ところでポストモダンってこういうことでいいの?よくしらない)

 

モララー

 

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ( ・∀・)< マターリしようよ♪

 (    )  \_______

 | | |

 (__)_)

 

モナーギコ猫と違い、あんまり主張がないキャラクター

純粋に「面白い猫のキャラ」としてAAを使いたいという需要から、このイマイチ特徴のないキャラが人気になったんだと思う。

このことからも、2chが一つのブランド化したことが伺えるかもしれない。

 

現在のま猫事件~)

やる夫、やらない夫

 

                /   \

              /   ヽ_ .\    パシャッ!

              ( ●)( ●)  |     ____

              (__人__)      |     /      \

              l` ⌒´    |  / ─    ─  \

             . {         |/  (●)  ( ●)   \   ・・・

               {       / |      (__人__)      |

          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_

         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,

        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト

           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )

           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'

 

そして、現在2chを代表するキャラといえばこれ。

かつてモナーギコ猫は、猫のキャラクターという非社会的存在自分の主張を仮託することで実社会では言いにくいことを無責任に言ってのける、一種のスーパーヒーローとして重用されていた。

だがそれに対し、やる夫・やらない夫は(容貌・性格共に)より人間に近い、等身大キャラクターだ。

その個性は、ニートであったりオタクであったり非コミュであったり童貞であったり、より(俺のような)2chの平均的(象徴的?)ユーザー像に近いものとなっている。

これらの特徴はAAの発祥がVIPであることにも起因しているだろうが、それよりも「2ch普遍化」という理由の方が大きいんじゃないだろうかと思う。

つまり、2chあまりにも有名・巨大になった結果、おなじみの「浸透と拡散」が発生して2chは一枚岩ではなくなり、つかの間存在していた「2chという大きな物語」は消え去り、現在はゆるやかに基底部分で繋がった状態(スキズマトリックス?)になっているんじゃないか、という推測。

この状態においては、もはやモナーギコ猫のようなスーパーヒーローに身をやつすという行為はあまりにもロマンチックすぎるのだ。

 

●今後

当たり前だがw、どのようなAA流行かなんて全く予想出来るはずがない。

AA流行は、デザインキャラクター性が秀逸なら良いというわけではなく、様々な偶然が重なって巻き起こるものだから。

ただ、もはやギコ猫モナーといったようなスーパーヒーローの時代は終わり、今後はやる夫のような等身大AAキャラの時代が続く……ということだけは断言してもいいんじゃないかと思う。

 

#個人的に、やる夫流行は本当に衝撃的だった。

#それまでのAAキャラは、(上でも書いたように)合理的に「心に棚を作る」ための一種のスーパーヒーローだったが、やる夫はイチビリな、ただのダメ人間として登場した。

#かつてねらー共同幻想として存在したモナーギコ猫が暮らす架空の「2chワールド」は、残念ながらやる夫・やらない夫が繰り広げるドラマの中には存在しない(ように俺は感じる)。

#それが寂しくも思えるけど、ただよりやる夫シリーズなんかは、より深く実社会コミットしていく面白さもある。2chAAキャラはまだまだ終わらない。

2009-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20090307134934

そりゃネットだけ見ればネット発しか見えないのも当然だよな。

それに儲けてるのが気に入らないんだから企業規模も関係ないだろう。

のま猫と同じことを零細企業がやってもたたかれるだろうし。

大企業の儲けを批判しても嫌儲じゃないってのはやはりおかしいわけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090307134734

ネット上での「嫌儲」って単語の使われ方は、ネット発の商売を叩くときに集中的に使われてる感があるのだが。

のま猫も、avexという大企業を叩いていたから嫌儲と呼ばれてるわけじゃないだろ。ネット上のコンテンツが商売に使われることを叩いていたわけだから。

http://anond.hatelabo.jp/20090307134036

今やってるのは嫌儲というのは何かって話だろう。

大企業が儲けるのをたたくのは嫌儲でない

著作権を肯定してるなら嫌儲でない

と主張する人がいるので個人的に違和感があった。

こういう定義であればのま猫2ちゃんまとめサイトを叩くのも嫌儲けじゃないってことになるよなあ。ねらー嫌儲じゃなかったということかいな

2007-01-21

狙われた巫女の日

巫女の日

3月5日、巫女の日CGサイトから始め、巫女関連サイト連合イベント期間限定CG壁紙の公開など、これからの発展も期待できる。

そんなユーザー同士のコミュニティによって発展した流れを横から我が物顔で

掠め取ると言う非常に残念な事態が起きてしまいました。

巫女の日の商標権

Webサイトで「巫女の日」という言葉を使ってもいいのですか?

商標権の侵害にならない範囲ならば、基本的に使えます。

言うまでも無いと思うけど、こういう場合はダメですよ!

店舗やその従業員などが行う宣伝行為が、商標権の侵害になる場合。

巫女の日店舗が結び付くようなWebサイト構成。

商標の使用にはお金がかかりますか?

基本的にかかります。

でもまぁ、お金を取らない場合もあるのでメールでお問い合わせ下さい。

■「巫女の日」の商標登録って儲かるモノなんですか?

商標自体で儲かるなんて特殊な場合だけですね。

今回の場合、残念ながらその特殊な場合には該当しません。

絵描きさん達による3月5日(巫女の日)のイラストイベントは行えますか?

行えます。お金も必要無いです。是非行ってください。

イベントを行える旨は、例として挙げられていた、袴っ娘推進委員会へ連絡済です。

(但し、イラスト店舗の宣伝のようになる場合は商標権の侵害となるのでNGです)

登録した本人は軽い仲間内のしゃれのつもりでやったと思われるのですが、

商標権に関わる問題はのま猫騒動が良いように運用次第ではファン同士の

コミュニティすらも破壊しかねないであろう事は十分に理解できるはずなのですが・・・。

しかし困った事にそれを行った本人は・・・

巫女の日について思う事・・・

2007-01-16 (火) 21:34:00

なんか悪の秘密結社扱いされてるみたいだなぁ・・・

じゃあ・・

正義巫女さん戦隊を作ろうか。

という訳で、

巫女さん戦隊メンバー募集です!(笑)

(年齢性別不問、募集期間は飽きるまで・・・)

--------------------------------------------------------------------------------

2007-01-16 (火) 01:37:09

という建前で始めた遊び、本音は・・・忘れました(笑)

それどころか飽きてきました。(本人が飽きてどうするんだ・・・)

・・・自分がやったことの重大さをいまいち理解してないようです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん