はてなキーワード: コレクターズとは
https://twitter.com/tm2501/status/753676514600771584
ソシャゲに、Twitterに話題になった奴に、一昔前の、今は軽くオワコン化した人気小説家が書いた題材からしてBL狙いにしか見えないスポーツもの…。
なんか、オタクがマジョリティになったんだなぁ〜オタクに強度が要らなくなったんだなぁ〜的な感想
https://twitter.com/tm2501/status/753677256740839424
なんか、ちゃんとポケモン見よう、コナン見ようと、今季アニメ見ない代わりに短期間で映画を10本20本見た僕のほうが一周回ってサブカルっぽくなっちゃったなぁ〜。
個人的には「寄せた」ぐらいの気持ちなんだけど、結局「寄せることができる人」が絶対的に減っちゃったからなぁ〜。
https://twitter.com/tm2501/status/753678708540514304
あーなんだろう…。コナンとポケモンをほぼ全部見ちゃったから、この勢いで、しんちゃんとジブリも見て、すごいボリュームの記事書いちゃおうかな…。
ツイッターで話題になったマンガやソシャゲーしかアニメ化しない深夜アニメ見るぐらいだったら、そっちの方がずっと面白いことしてる気がする
https://twitter.com/tm2501/status/753679086661185536
…僕は「コナンにうるさい」んじゃなくて、「90年代後半〜00年代後半までに放送されてて、子どもの時に見ちゃったもの全般」にうるさいんだよ…。
そこに、ジブリと、コナンと、しんちゃんと、ポケモンがあっただけのこと。
https://twitter.com/tm2501/status/753679573884166144
いや、ミュウツーの逆襲で泣いちゃった小学生は思春期引きずって生きるしかないんだよ。ラピュタに思い出補正かけまくって見ちゃって、ジブリで一番面白いのを最も宮﨑駿のエゴが少ないエンタメ作品であるラピュタだと言ってる人も、ポケモンと同じぐらい思春期引きずってるが…。
今の子は何だろ?
https://twitter.com/tm2501/status/753683648197431296
いや、オタクに特化した「おたくエリート」みたいな子を死ぬほど見てきたけど…そういう子って「手段としておたく」なだけ。知識が豊富で議論やネットの使い方がわかってるだけ。
思春期こじらせて「自生した」オタクよりも引き出しはあるんだけど…自分の意見とか位置関係がないんだよね…メタいの
すべての理屈が俺SUGEEEEにつながるのほんとすき。もう語り口調がどう考えてもおっさん。
そして自分がちょっとでも気に入らないものは全部ダメ! いってることがまともでもこんな老害おっさんから話聞きたくないわー。ないわー。ないわー。
https://twitter.com/tm2501/status/753547749262360576
「ミュウツーの逆襲」の名言を23個も書いて、I2の「悲しくて泣くのは人間だけ」というフレーズが出てこない辺り、このレビューサイトは節穴だと思う。20年先までの指針がそこに詰まってるのに/ミュウツーの逆襲の名言23個。ニャースやサトシ
ポケモン映画は、「悲しくて泣くのは人間だけ」というフレーズがミュウツーの逆襲の最初に出てきて、ピカチュウ達ポケモンの涙でサトシが奇跡的に復活する。「ポケモンは動物でも、従者でも、コレクターズアイテムでもなく、ポケモン。人間の友達であり、人間と同じ位置にいる存在」である何よりの証拠
ポケモン映画って、ポケモンと人間が対等な友達であることを20年貫いてる。
人間の方がおごっていても、ポケモンが人間に対して排他的でも、悪役になるし、ルカリオみたいにポケモン自身が下につこうとする場合もサトシと喧嘩になるのよねぇ…。
え?僕は、ポケモンとコナンとしんちゃん見る時はかなり高い精度で見てるよ?/一応読んでると思うけど、コナンで本気出したやつ貼っとく。ベーカー街のところとか見てみ?こんな精度で書いてるやつ自分以外見たことないわ
ちなみに、エヴァとかまどマギで本気出そうと思ったら、30年前のアニメどころか特撮まできっちり見てないとわかんないものを抑えてるかどうかで揉めるじゃん?作品の解釈どうこうじゃなくて、元ネタ当て合戦になるじゃん?俺、あっちの方面は弱いです
いや、むしろ段階的に進歩することのほうが多いんじゃないかな。
先人のパクリが絵の基本。
書道とかだって、手本があってそれを真似て書くのが最初じゃん。
それをさんざんやって、延々とそのスタイルかそれをちょっとだけ踏み越えたものを作れるようになるのが普通。
スケッチする以上に、先人の絵を模写してたはずだよ。
歴史画とか宗教画が最上とされていたんだから、そこに居合わせたわけじゃないのに描けるわけがない。
デッサンだけでなくて、絵の具の調合法から、紙の秘密から、ぜんぶ門外不出だったからな。
誰でも絵を学べるわけじゃないし、短い一生では先人の殻を破るのが限界で、せいぜい踏み越えられるのは先人の積み上げプラス一歩か二歩。
先人の限界を破り、自分が確立した新たな画風をさらに自分が破りを繰り返した画家はあんまりいない。
多くの画家の若い時の作品は、コレクターズアイテム的な価値はあっても、アートとしての価値はないゴミみたいな絵がほとんどなわけで。
それだって、その絵を描いた人が革新的だったわけじゃなくて、その工房のプロデューサーやディレクター、あるいは下請けのなにかの工程を担う職人のアイディアかもしれない。(というか、そういう場合のほうが多いと思う)
あらゆる流派の画法を独学でマスターして(異国の文書を読みあさり、死体のスケッチやら整体師への弟子入りまでして)、普通は門外不出であるためのスケッチ集(北斎漫画)やら画法の解説やら西洋画の画材の作り方まで出版して世間に発信した北斎はレアキャラ中のレアキャラだが、天才じゃない。
デビューも遅いし、初期の作品は平凡で、天才型じゃなくて努力型。
凡人が道無き道をひたすら突き進んでいるうちに、世界を変えることが出来た稀有な例。
デビューから死ぬまで最初から最後までトップシーンを走り続け変革し続けた。
溜まっていた立替金精算してもらって懐が少し温かくなっていた帰り道
夏の日差しで頭がくらくらしたのでカフェに寄ってジュース飲んでいこうと
思って熊本の大通りを歩いていた増田はカフェの数個前のビルの入り口に置かれていた店名の無い看板を発見した
どうやら昭和の懐かしいおもちゃがたくさん揃えている店がこのビルの4階にあるらしい
階段を登ると3階付近に赤い小椅子と灰皿の置いてある汚い踊り場があって戸惑いながら
横を見ると更に急な階段があってこれが4階に続いていた エレベーター?そんなものは無い
登ると4階のドアの開いた屋根裏部屋みたいな部屋にドアからあふれ出しそうなほどおもちゃが見えた
いかにも昭和時代のコレクターっぽいおじさんが出てきたので探しているものを告げると探してきてドアの前の通路の床に直接置いて
みせてくれた(店内は床までおもちゃに埋もれてて足の踏み場はほとんどない)
「完品コレクター」が見たら卒倒するような扱い方だけど、状態にはあまりこだわらない性質なのでそこはいい
値段も超良心的だったし
ネットはしないそうだ 探すときのわくわく感が無くなるから 口コミと店の前の看板が全てらしい
それは口コミでもなかなか広がらないわけだ 珍しいもの多いから教えたくなる人少なそう
熊本の大規模コレクターズショップはどこも割りと最近のアイテムしか置いていないからな
30~40代が喜びそうな昭和中期~後期のおもちゃがぎっちりでコレクターによるコレクターの為の店だった
自分で目的の物を探すのは不可能なほどコレクターアイテムが溢れているので素直におじさんに聞くのが一番
増田はおもちゃも気に入ったけどあのビルの3~4階の間取りも面白いなと思った
熊本にいる(行く)アラサー・アラフォーの増田達は探してみるといい
詳しい場所?教えな~い ああいう店は自力で遭遇するのが楽しいのでその楽しみを完全に取り上げるつもりは無い
月末の給料日にはあの店にまた行ってみようと思った
■DVD
君の手がささやいている 第2章
君の手がささやいている 第3章
レッドクリフPart1
未来世紀シェイクスピア 02/ロミオとジュリエット
ラスベガスをぶっつぶせ
暗黒街の顔役
キング・コング 〔2005年〕
ナイトミュージアム
プラトーン 特別編
ダイ・ハード4.0
悪い奴ほどよく眠る
西部魂
ルワンダの涙
ハゲタカ 1
叫(さけび)
007カジノ・ロワイヤル
ボブ・ロバーツ
名探偵登場
招かれざる客
ブレックファスト・クラブ
ザ・インターネット2
イッツ・ブラック・エンターテインメント!
ジミ・ヘンドリックス 〔スペシャル・エディション〕
腰抜け二挺拳銃
レポマン
荒野のストレンジャー
疑惑の影
エドtv DELUXE EDITION
宇宙戦争〔2005年〕
遊星からの物体X
ミステリー・メン
ブルース・ブラザース2000
光る眼
さまよう魂たち
ヘルハウス
オペラ座の怪人〔2004年〕
夢
悪魔を憐れむ歌
HANA―BI
明日に向って撃て! 特別編
ザ・ガーデン
シザーハンズ 特別編
ロッキー・ホラー・ショー 特別編
書を捨てよ町へ出よう
ワイルド・ワイルド・ウエスト 特別版
2300年未来への旅
裸のランチ 特別版
痩せゆく男
ワイルドバンチ 特別版
虚栄のかがり火
カサブランカ 特別版
理由なき反抗 特別版
A2
ユーリ・ノルシュテイン作品集
イジィ・トルンカ作品集 vol.1
狂気のクロニクル
蟲師 其ノ1
リトルロボット/インベーダーがやってきた
スペース・レンジャー バズ・ライトイヤー/帝王ザーグを倒せ!
あらいぐまラスカル vol.1
ウォーリー
病気/笑いの不条理劇
ゲゲゲのげ/逢魔が時に揺れるブランコ
Amazon.co.jp: ザ・コーポレーション: 本: ジョエル・ベイカン,酒井 泰介
Amazon.co.jp: ザ・コーポレーション: DVD: マーク・アクバー; ジェニファー・アボット
Amazon.co.jp: ボウリング・フォー・コロンバイン: DVD: マイケル・ムーア,チャールトン・ヘストン
Amazon.co.jp: 華氏 911 コレクターズ・エディション: DVD: ドキュメンタリー映画,マイケル・ムーア
Amazon.co.jp: マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人 1: DVD: マイケル・ムーア
Amazon.co.jp: 1984年 (ハヤカワ文庫 NV 8): 本: ジョージ・オーウェル,新庄 哲夫,George Orwell
Amazon.co.jp: 動物農場: 本: ジョージ・オーウェル,高畠 文夫,George Orwell
Amazon.co.jp: シンドラーのリスト スペシャルエディション: DVD: リーアム・ニーソン,ベン・キングズレー,レイフ・ファインズ,スティーブン・ザイリアン,スティーブン・スピルバーグ
Amazon.co.jp: トゥルーマン・ショー(通常版): DVD: ジム・キャリー,エド・ハリス,ローラ・リネイ,ノア・エメリッヒ,ピーター・ウィアー,アンドリュー・ニコル