2024年06月19日の人気記事

2024-06-19

  1. 清涼飲料水会社の係長だけど左遷されるよ 記事への反応30

    【注:以下の文章は全てフィクション(創作)です】 子会社に出向してそこの課長になるけど、そのいきさつを説明するよ。守秘義務があって詳細は書けないから、わかりにくい説明になると思うけどごめんね。 うちの会社は、商品の開発や製造以上に広報・宣伝に主力を置いた会社なんだよね。自分で言うのもなんだけど、私は広報・宣伝部門の係長だから出世コースに乗ってたんだよね。それで、つい直近までは、商品プロモーション活…

  2. もう5年付き合ってる彼女に「今実家で飼ってる犬が死ぬまで結婚は待って.. 記事への反応25

    もう5年付き合ってる彼女に「今実家で飼ってる犬が死ぬまで結婚は待って欲しい。私たちには外の世界があるけど、あの子には私たち家族が全てだから」と言われて俺の序列は犬以下かよと思ってたんだけど、この前彼女の実家に顔出した時に(結婚の挨拶ではない)彼女が老犬に向かって「あんたこの人誰か知らないでしょ?初めて会うもんねえ。私の大事な人だからお顔覚えてね」って言ってて、何故か犬もめちゃくちゃ嬉しそうで、もういく…

  3. 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解 記事への反応13

    当該発言を庇うつもりはまったくないけど、事実関係が違うのはどうかと思うので。『「そろそろ薬で男性の性欲をコントロールすべきでは」准教授の訴え』へのコメント人文系の素養のある(はずの)人間が素面で発言できる内容か、これ人文学アカデミズムは現代の司祭。この人、人文系じゃないよ。専門はタイの政治、つまり政治学者であって、政治学は社会科学系なので、文系ではあっても人文系ではない(文系は、文学・哲学・歴史学な…

  4. 「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ 記事への反応46

    「弱者男性が騒ぐのは彼らがモテないから」←セーフ「フェミニストはブスの僻み」←アウト何故なのか。具体例は例えばこれね外山文子(筑波大学人文社会系准教授)「弱者男性」って、結局モテない男性のことか。仕方ないよ。人間に限らずメスは優秀で強いオスを求めるので。https://i.imgur.com/rgMEoBs.jpeg仮に「フェミニスト」って、結局モテない女性のことか。仕方ないよ。人間に限らずオスは若くて従順なメスを求めるので。みたいな発言…

  5. 前記事で、コロンブス問題、サヨクめ!と散々書いて、当事者目線を強調.. 記事への反応9

    前記事で、コロンブス問題、サヨクめ!と散々書いて、当事者目線を強調しつつ最後に野沢直子の回答で締めくくっていたら、まさに現地の当事者目線で、ぐうの音も出ない解釈を目にすることになった。先住民目線で語る、Mrs.GreenAppleのMV「コロンブス」問題|ユロックの母ほらみろや、と今頃、新たに手にしたポリコレ棒で気持ちよく机をバンバン叩いているに違いないと思うと、うぐぐ、な思いはあるが、この記事はとても説得力があった。…

  6. 【悲報】共産党さん、一線を超える 記事への反応29

    蓮舫の顔使って募金集めは流石に…自分の所の公認候補なら兎も角https://x.com/nfxntehlki6uvfm/status/1803278455917711370?s=46&t=dm2RoWl2I4mmsfVItgVFrA

  7. はてなユーザーならばやはりブログをやれ 記事への反応9

    マジでやってくれないと人間性がわからなさすぎて貴様らは化物だと思いこんでしまう化け物になってしまう。俺を助けると思ってやってください。俺は書いています。

  8. 原罪おじさんの話が飛び火して お茶の水女子大で原罪おじさんのアカハラ.. 記事への反応1

    原罪おじさんの話が飛び火してお茶の水女子大で原罪おじさんのアカハラ揉み消しされたって告発DMが届く始末になっててワロタ小山(狂)@akihiro_koyamaついに神山研のアカハラについてハラスメント相談室に問い合わせたご本人から証言DM頂いたんですが、他の多くの方も証言しているようにお茶大内部にアカハラやセクハラの告発を握りつぶす文化があるようで、これ神山翼の個人的問題として切り捨てるの無理ではという気持ちになってる。ht…

  9. ハプニングバーの話をしよう! 記事への反応6

    紳士淑女のみなさん久しぶり!成人映画館増田だよ!今回はタイトルの通りハプニングバーの話をするよ。みなさんに未知なるすけべの世界をお届けできれば幸いだ。ちなみに今回はリアタイレポではないのであんまり臨場感あるエロい話は出てこないぞ。すまんの。そもそもハプニングバーってなに?「ハプニングバーとは、性的にいろいろな嗜好を持つ男女が集まり客同士で突発的行為を楽しむ、バー。ハプバーなどと略される。」 (wikipe…

  10. この男性教員の語る「男の原罪」とは何か 記事への反応5

    [B!男女]大学教員「男子に生まれて得をしてきてしまった部分がある。原罪です。次世代に負わせたくない」→「なぜ自分のポスト差し出さず、次世代に苦痛をしいるか」で男の原罪について語られている。ブコメの大半は批判的だが、肯定的なものもまた多く見られる。では、この男性教員のいう「男の原罪」とは何なのだろうか。これから真贋は検証されていくだろうが、当該教員のセクハラ疑惑についてかなり多数の告発や過去のDMが集まっ…

  11. 1年半悩んだ下痢、ついに解決 記事への反応13

    47歳男性。1年半前から謎の下痢に悩まされ、大腸内視鏡検査を受けるも異常なし。強いて言えば血糖値と尿酸が高めだけど、それでもまだ正常値の範囲。大体毎朝、寝起きと食後、さらに会社についたあとくらいにトイレに入り、全部下痢。ひどいときは黄色くて透明なヌメッとした液体が便器にくっついてて、それがドロリと流れる感じを見て、死期が近いのではと恐怖に襲われる。出かけるときなんかは腸の中を空にしておかないといつ便意…

  12. やっぱり大学の予算なんてどんどん削っていいんじゃね? 記事への反応11

    「男には原罪があるんだからポストなつけなくて当たり前」(本人は常勤職で首になる心配なし)「薬で男の性欲をコントロールするべき」こんな差別主義の奴らがのうのうと居座ってるようなとこに税金使わんでいいよ焼き払ってくれオープンレター関係者は当然コイツラから「距離をとって」くれるんだよな?あ、アイツラも草津を差別しながら全然距離取られてないよな、口だけかよそうかと言えば仲間ではないと判断したら処分(公的な…

  13. 性欲をコントロールする薬の名前 記事への反応9

    タタナイン

  14. 最近の漫画に決定的に足りないもの!!! それは!!! 記事への反応2

    三点リーダー……………!!!!(じゃなくても良いけど・・・・・・・) いや………真面目に…………別に 台詞長くても良いんだけどさ………点々?……………………なさ過ぎじゃない………?ドラゴンボールとか………今見返すと スゲー点々で間を作ってるのよね……………なんか点々って オタクっぽくてダサイもの……? みたいに消えてってる気がするんだけど 漫画には必要だと思う……… あと 点々がなくて 会話がポン…

  15. 社交不安障害ある33歳なんだけど助けてくれ 記事への反応10

    社交不安障害10年選手だけど大人折衝しんどすぎて我慢して5年続けてたビルメン辞めたんだがもう転職先思いつかなすぎて吐きそう【社会不安障害の方に向いている可能性がある仕事の特徴】業務量にあまりムラが出にくい仕事マイペースに仕事ができる在宅勤務やテレワークができる仕事検索したらこんな仕事出てきたけど、どんな仕事だよ……有識者力を貸してほしい

  16. 選挙にChatGPT使えないか 記事への反応8

    各候補の主張を読み込ませたGPTs作って、自分の望むことと望まないことを伝えると誰がどういう理由で適してるか答えてくれるとか。選挙ってとりあえず投票することが大切だけど、投票先考え出すとちゃんと考えなくちゃってなるから、分かりやすい補助があると嬉しい。あと公約やそれが達成できそうかを基準にできる人が増えると嬉しい。

  17. 変節っていうか、「男性」っていう属性自体は軽視しつつ、「女性と関係.. 記事への反応1

    変節っていうか、「男性」っていう属性自体は軽視しつつ、「女性と関係を持ってる男性」に関しては何でもありってタイプの人でしょ軽視の対象である「男性」は個々の存在として認識できないけど、「女性との関係性エピソード」を認知した瞬間に男性を一人の人格を持った人間として扱えるようになるタイプの人こういう人はてなにいくらでもいるよね

  18. 日頃から擬態して生きてる人間もどき、年を取るごとに擬態は上手くなる.. 記事への反応1

    日頃から擬態して生きてる人間もどき、年を取るごとに擬態は上手くなるけどその後グッタリする時間が伸びてきたデータの蓄積で擬態の精度は上がるけどMP消費を効率化できてなくて消耗が激しすぎるのかちょうどギラからベギラゴンになった感じ

  19. 長生きはしてみるものだ 記事への反応5

    長く生きていると楽しいことがある長いつーても52年なんだが 吉野家の牛丼を常食し始めてから35年が経つ俺の人生は吉野家とともに歩んできたと言うて差し支えがない多い時は週7で食っていた基本的には並か牛鮭定食しか頼まない吉野家も新商品開発に余念がない、俺も試してみるが、どれもイマイチなので新商品には手を出さなくなった牛丼or牛鮭一択(牛すき鍋と鰻重はたまに食う)現在は自宅近く、会社近く、駅、得意先近く(…

  20. 「ほっぺがおちる」の仲間 記事への反応5

    ほっぺがおちる=おいしくて表情が緩み頬が下がるのをあらわす慣用句骨が折れる=きつい作業をあらわす慣用句目玉が飛び出る=値段が高いのをあらわす慣用句銀歯がとれる=ソフトキャンディの強さを評価する慣用句チクビがとれる=ワッフル生地などゴワゴワのポロシャツをあらわす慣用句(追記)思いのほかトラバブクマジワったな。みんなサンキューそういえばほっぺがおちるは「ほっぺがおちそう」しか知らんくて「おちそう」と「…

  21. 心理検査受けたら想像よりIQ低くてワロタ 記事への反応13

    心理検査(WAIS)を受けた経緯発達障害の傾向があったから具体的にはADHD傾向の自覚があった実際に数年前、心療内科でADHDの傾向があると言われたただし日常に支障のある困りごとがなかったため特に治療はせずただ、ちょっとした違和や地味な困り事はずっとあった一度「ADHDの傾向がある」と医者に言われたのが大きかったかもしれない。何が得意で何が苦手かがわかればもう少し生きやすくなるのではと思い、心理検査を受けた。本題:ウソ……

  22. この放送はご覧のスポンサーの提供でお送りします 記事への反応2

    俺はお前が俺を見たのを見たぞ

  23. まくはりうづきさんはいつから変節されたのだろう 記事への反応8

    そろそろ薬で男性の制約をコントロールすべきでは。リュープリンを打てばよい。レイプ犯はもちろん去勢で。この筑波大の先生のポストのブコメ会場でお見かけしたのだが、昔はこういった発言に肯定的な意見を述べる方ではなかったように思う。かなりアバウトな印象論なのだけど、俺が学生で活発にはてブを覗いてた2015〜2018くらいの頃のまくはりうづきさんってどちらかと言えば性的な物事に比較的寛容でサークラ的な男女の痴情の縺れ…

  24. 老人運転補正車はよ 記事への反応8

    自動運転のレベル5を目指すとか、いつ実現するかもわからん技術じゃなくてよお。老人の危険運転を補正するタイプのAIを開発してくれよ早く。アクセル踏み込みとか、信号無視とか逆走とか、いまのコンピューターの反応速度でリアルタイムで検知対応できないの?高齢者の運転傾向学習しまくって、はみだしとか急発進とか抑え込むシステムにしてくれ。でないともう田舎の社会は回らんのよ。免許返納したら、田舎の両親どうやって暮らせ…

  25. 「小さなことをやるのにうんざりする」は合ってると思う 記事への反応3

    https://anond.hatelabo.jp/20240618223138 たとえば「1分◯◯をする」と「100分◯◯をする」だと、労力が100倍に思われがちだが「やり始める」という心のオーバーヘッドがすげーでかいんだよね 毎日100分やってる人からしたら、「なんだ1分やるくらいで文句言って」と思うんだけど案外コストがかかるっていう 俺もやれば5分で終わるようなことを1年放置するからね一方で仕事はダラダラ月300時間以上やってる

  26. 18歳の日本人義勇兵がウクライナ戦争の最前線に送られた件 記事への反応1

    Xでも話題になってるけど福岡の18歳の少年がウクライナ戦争に義勇兵として参戦するらしい。https://x.com/bblemon_0120訓練が終わり次第最前線に配属されるらしく、おっさんとしては彼の身が心配でならない。彼の母親も息子のことをすごく心配してるらしい。心が痛い。遠くで苦しんでいるウクライナ人を助けたいと思う正義感は立派だけど、その結果として一番身近な人を悲しませるのは絶対に間違ってると思う。https://x.com/bblemon_0120/status/18014…

  27. オジサン達が女叩きする理由ってなに? 記事への反応10

    女体好きの女嫌いと言われているけど、なんで女をそんなに憎む必要あるんだ?女が男を憎むのは、なんとなくわかる気がする歴史がそうだったからねけど逆がわからんそのくせ、自分達を弱者男性という集団も出てきて、マジで何なのかねクズで幼稚で馬鹿以外に何か理屈でもあるんだろうか

  28. また算数が燃えてんのか 記事への反応3

    18÷0=0って教えてる小学校の教師がいるんですって!私は大学を卒業するぐらいまで数学を誤解していた。数学というのは草むらをかき分けたらダンゴムシがいるかのように、我々の今暮らしている世界をつきつめるとおのずと数学が現れるみたいなことだと思っていた。だから数学の問題を解くときに現実の世界から発見を得るかのように頑張って解いていた。それで微分方程式で完璧に進めなくなった。あれって「この式はこの解き方で解け…

  29. 今から航海に出て、コロンブスを越える功績を上げようと思う。 記事への反応7

    その暁には、ゴー☆ジャスがネタにしやすいような地名をつけたげたい。何がいいかな?

  30. ごめんなしゃい♡男子であるという原罪背負っててごめんなしゃい♡だか..

    ごめんなしゃい♡男子であるという原罪背負っててごめんなしゃい♡だからね、瑠美ちゃんには僕の女子枠に入ってほしいの♡お゙お゙お゙お゙お゙入りゅ❢、ノー勉の瑠美ちゃんが発達入ってて効率悪すぎるなりに頑張って勉強してきた全身黒ずくめのボサボサ眼鏡男子かきわけて僕の女子枠に入ってくりゅ❢❣❢❣❢❣ぉ゙お゙オ゙⚠♡ヴッ゙…んおお、やっぱこの体位(自分は制限を感じなかった時代に得たポストにおり、女子は自分が…

  31. 弱者男性ってなんで怠け者が多いんだ?給料が低いくて結婚できないんだったら長時間労働して補えばいいじゃん 記事への反応2

    弱者男性が結婚できない理由に「年収が低いこと」を上げてるけど完全な甘えだよね結婚率が95%を超える年収600万円とか東京や大阪で飲食店の雇われ店長で月3-400時間働けば誰でも達成できるんだよねちょっと働けばそれくらい稼げるのに怠けてるから結婚できないんだわそういうところが原因なんだわ

2024010203040506
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん