2024-05-24

記事への反応 -
  • ご存じでないかもしれませんが、スマホという機器では今でも従量契約が横行しており、通信量を節約しないととても不便なことになります

    • 四六時中スマホで動画を見てる時代に、画像一枚数kbの容量の差がなんだって? 今時の人達のスマホ動向を知らないのはお前の方だろ

      • 本当にご存じでないのは草

        • 説明できなくなってて草

          • 丁寧に説明してもらえると思ってて草

            • 別に説明する必要はないよ 若者のスマホ動向なんて、こちとら専門家なので

              • お前か本業Webデザイナーのくせに表示速度全くチューニングしてない巨大画像だらけのゴミコーディングのサイトを納品してきた奴 測定ツールすら知らない有様だったぞ

                • webデザイナーではなく、動画系アプリ運用だな webサイトデザインは昔やってたけど、バナーサイズが縦40pxみたいな時代だったから、 画像の容量圧縮には自身があるぞ

        • 何も言い返せなくて苦し紛れに言ってるだけなの丸わかりではずかちー!

    • 今時のスマホの従量課金って月20GBとか40GBなんだけど、 PNGファイル何枚分かわかってない可能性があるな

      • 俺は2GB契約だが

        • そういう奴は逆に容量めちゃくちゃ残してるから、それこそ関係ないって話になる

        • 500円以内に収めようとしたら格安SIMの500MBだな WiFiつながる自宅内にいることがほとんどだと困らない

      • 月1GB契約だから1枚1MBのPNG画像だと1000枚だな。 容量に無頓着なPNG画像は数MBくらいになるから、数百枚で終わってしまう。 これくらい重いPNG画像が並ぶと光回線でも表示が遅くてストレ...

        • 1MBのPNG画像ってフルカラー1000x1200くらいあるけど、そんなサイズの画像無頓着にバンバンみるシーンってどこよ?

          • ブログとかHPとか開いたらそれくらいの画像いっぱいあるだろ 動画は従量課金で普通見ないと思う

            • ない サイトに使われてる画像で1枚1MBいくなんてクライアントにキレられるレベル 明らかに意図がなければ使わないし、何十枚も使うことはない

              • 世の中そんなクオリティ重視のサイトはばかりじゃないんよ リサイズしてない写真のjpegをCSSで縮めて表示してるとか普通にある

                • じゃあそういうサイトを1つでも出してみて 素人のわけわからんサイトでしょどうせ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん