2024-01-07

anond:20240107213845

図書室の司書さんは、美少女お色気イラスト満載の本(ラノベ)とか、お勧めできない訳ですね。なので今の子供は、かいけつゾロリナルニアやハリポから桜庭一樹先生や有川ひろ先生一般図書に移る。ラノベには行かない。

 

16巻も出てる大人シリーズ美少女動物園やけどな

https://tsubasabunko.jp/product/yotsugo/

記事への反応 -
  • 今、児童書は凄く売れていて、子供達は日本の歴史において最も読書家な時代になっている これは教育政策の成功。 1990年代以前は、子供の読書率は低く、 「子供の時に本を読まない→...

    • 図書室の司書さんは、美少女お色気イラスト満載の本(ラノベ)とか、お勧めできない訳ですね。なので今の子供は、かいけつゾロリやナルニアやハリポから、桜庭一樹先生や有川ひろ先...

    • でも児童書の表紙と挿し絵自体がラノベみたいなえっちな感じになってるじゃん

      • それな https://miraibunko.jp/ https://tsubasabunko.jp/ 児童書そのものがラノベ 単に売れ筋のレーベルが変わっただけ

    • 業界解説本を丸暗記して信じてるだけの人に教育を語られてもな(苦笑)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん