2023-09-06

anond:20230906155806

自分作品が素材としての比重が大きくなりすぎてトレパクみたいになっちゃってるような状態場合

しろAI推進側が「そういうのは著作権でしょっぴけるだろうから裁判やるといいよ」ってずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと言ってたんだよね。

そうじゃないものは無理でしょ。

記事への反応 -
  • でも文字通り読むなら、「原作権利者「も」二次創作物の公衆送信権を持つ」くらいの意味合いではないかと思うのだが というより、二次的著作物の著作権はその著作物の著作者に...

    • これに関してはマジでそうなのよね。 なので、翻案にあたる二次創作が違法で、 翻案にあたらない生成AIが合法という二次創作者にとって頭の痛い話になる。

      • これも一概に翻案に当たらないとは言えるものじゃないと思う。 そもそもイラストが学習の素材に使われるのを著作者が怒ってる元々の文脈って「自分の絵と全体的びトレパクレベルで...

        • 自分の作品が素材としての比重が大きくなりすぎてトレパクみたいになっちゃってるような状態の場合 むしろ、AI推進側が「そういうのは著作権でしょっぴけるだろうから裁判やると...

          • そうじゃないものは無理でしょ。 だからそう言ってるじゃん。 言ってることをわざわざこちらが言ってないかのように再放送する意味is何?

        • 基本的にはそうだよ。 でも、画像生成AIが話題になって一年経つが、 最近の石恵氏がビビットアーミー相手を相手取ってやろうとしようとした以外は裁判のさの字もないとか、 完全オリ...

          • https://note.com/osugi3y/n/ne53a65dfdf68 ↑これのはテレビで見たしこんな程度はトレパクとは思わないが、もう一つテレビでやってたのが海外のアニメ関係のデザイナーかなんかでそれはもうモロ...

            • すまん、海外と日本では著作権の扱い自体が違うかまた別の話になる。    まあどちらにせよ問題あると思うなら訴えればいいんじゃない? それは海外でも一緒でしょう。 そういう...

              • そもそもそれらの人の反応という個別の事例から「生成AIを危惧してるイラストレーターが文句言ってるような、自分の作品が素材としての比重が大きくなりすぎてトレパクみたいになっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん