2023-08-16

人の顔が覚えられない人が羨ましい

よく、人の顔が覚えられないって人を見掛けるけれど

自分はそういう人の事が、物凄く羨ましい

だって絶対に得じゃんそういう人の方が~!!!

向こうが覚えててくれたら向こうから声を掛けてくれるし、仮に向こうも覚えていなかったとしても単にお互い気付かないだけだから自分は傷付かない

良いことづくめじゃん

人間関係は全て、先に声を掛ける方が格下、声を掛けられる方が格上だから

一方、自分は人の顔に関しては、何故か必ず覚えてしまう(記憶力そのもの別によくない。顔は勝手に覚えてしまうだけ)

そのせいで、こっちが覚えている人に気付いて挨拶をしても

向こうは全然気付いてなくて悲しい想いをしてばかり

せめてなるべく気付かないふりをするようにしてるけど、それでもこっちは気付いているのに向こうから認識されない悲しさは変わらないので凄く辛い

  • 増田みたいにぴえん🥺する人の相手が面倒だから覚えられるに越したことはない   強いて無理矢理メリット探すとするならば、嫌なやつの顔をいつまでも覚えているってのは無いし 自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん