2022-11-02

anond:20221101235117

ポインタアセンブラまで踏み込まないとわからん人がたまにいる

CPUには間接参照という機能があるんだよ」という一点を承知しておらず

概念はわかっても具体的なメカニズムがわからない場合があるようだ

結城とか望洋の入門書読んでダメだった人に多い

記事への反応 -
  • アロー関数ができれば一流扱いってそりゃ日本はなにも生み出せねぇわ

    • ワイも「ポインタが難しい」って言う奴に同じこと思ったやでという話

      • ポインタはアセンブラまで踏み込まないとわからん人がたまにいる 「CPUには間接参照という機能があるんだよ」という一点を承知しておらず 概念はわかっても具体的なメカニズムがわか...

      • あぁ昔はそんなのも流行ったな 初心者だけが声でかいせいなんだろうな 二、三年やりゃプログラミングがどうなんて特別語ろうと思わなくなるし

      • ポインタの構文がややこしくて覚えにくいはわかるが ポインタの概念が難しいはまったくのこけおどし 初見で理解できたわ あれが理解できない奴って逆にコンピュータのメモリについ...

        • ○○を表現する書き方が小難しいとき、通常は「○○が難しい」と表現される ベクトルとか行列演算とかあのへんもそうだろう(中身ただの加減乗除なのに)

    • ライブラリや開発ツールオタクは多いが、アルゴリズムのような開発環境に依存しないプログラミングの基礎体力が弱い奴が多い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん