新卒の定期的にやっている課題の一貫の一つでこれがあったんだが
賢いの定義が
・どのような状況でも解決できる”解決力”
・どんな人でも話せる”コミュ力”
・どのような問題でも理解できる”学習力”
って感じでだいぶ分かれて面白かったんだが
これって賢いっていうよりも
・「尊敬できる人」
・「なりたい自分」
の定義が「賢い人」の定義な気がするんだよな
回答者の別件の目標シートみたいなの眺めると。
これ見た人は「賢い人」ってどう捉えている?
Permalink | 記事への反応(2) | 11:56
ツイートシェア
ものごとの判断が正しくできる人
判断力か、やっぱ上に立つための要素が賢いなのかな
いろんな物事を知っていて それらの物事の繋がりをきちんと理解していて その上で自分の考えを持っとる人やろ。 解決力は「よくわからなくてもとりあえずぶっ叩いて解決する」 コ...
>いろんな物事を知っていて それらの物事の繋がりをきちんと理解していて その上で自分の考えを持っとる人やろ。 つまりはプログラマーが賢い人・・?