2022-01-26

anond:20220126140102

からなんでそこで「福祉」という言葉がでてくるのか。

戦前日本で上から管理国民生活を向上させようみたいな運動あんまりおこらなかったでしょ。

皇道派が勝った世界線とかならまたちがったのかもしれないが。

そうやって「福祉国家」という言葉意味を野放図に拡大させて、なんか意味があるの?

記事への反応 -
  • 優生思想って、その思想を隠れ蓑にした福祉予算削減目的だろ。 というコメントを見て。 それは確かにあるんだけど、その裏面の意味では、福祉国家ワイマール・ドイツでこそ優生...

    • 日本軍の慰安所を見てると占領軍が先走ったのを中央が慌てて制度化して取り繕った感じで思想的なものは感じないけどなあ。 背景に官僚主義や全体主義的なものはあるかもしれないが...

      • それが、どの国も慰安所というかたちで制度化されるかというと、特性が出ると思うんだよね。 アメリカやイギリスはやらんでしょう。

        • 全体主義国家だからね。 国に管理されないものを認められない。

          • アメリカでは「国民社会主義」なんて考え方は絶対出てこないでしょうね。 それはアメリカが(おそらく建国以来)福祉国家ではあり得ないからだよ。

            • だからなんでそこで「福祉」という言葉がでてくるのか。 戦前日本で上からの管理で国民生活を向上させようみたいな運動あんまりおこらなかったでしょ。 皇道派が勝った世界線とかな...

              • 「福祉国家」という言葉の意味を野放図に拡大させて 別にナチスや戦前の日本が福祉国家そのものだなんて言っとらんぞ。そこを誤解してない? ナチスの優生学や慰安婦制度のような...

                • 日本人はアメリカ人と違って容姿が悪いんだから慰安所を作るのは福祉だろ 慰安所がなくても街中で難破できるアメリカ人とナンパしたら通報されて逮捕される日本人は違う 女性は泣き...

              • 戦前日本で上からの管理で国民生活を向上させようみたいな運動 福祉国家というのは「運動」ではないのでは。 皇道派が勝った世界観なら 北一輝のことを言ってる?皇道派が北の...

                • 岸信介は異端であり、政権中枢はおおむね国家社会主義を嫌っていたため実際の日本の政策は国家社会主義的ではなかったが。 近衛はそれに近いものを目指したが、批判されたらヘタレ...

                  • 既に全体主義・権威主義・国家社会主義などの言葉を元にした研究は山ほどあるのに、それを「福祉国家」やら「パターナリズム的国家」に言い換えてなんか広がる視座とかあるんです...

                    • いやドイツの優生学は福祉国家的思想から生まれたってことでいいよ。そこはまあそういう見方もできる。生まれたからってナチの優生学が福祉国家的かというとそれはまた別の話だと...

                      • 生まれたからってナチの優生学やナチスドイツ全体が福祉国家的かというとそれはまた別の話だと思うけど いいえ。だからそんなことは一言も言っていないのですよ。それ、どこで受...

                        • いいえ。だからそんなことは一言も言っていないのですよ。それ、どこで受信してきてるんですか? いやナチ全体が福祉国家的で無かったら、慰安婦制度が福祉国家に基づくものって...

      • 現場の半端に偉く賢い人の「いいこと考えた」が何十年も痕を引きずっている感じはする 絶対に現場の途中で考えた人がいるはずなんだよ

        • 前提として、「兵士の性」という問題は日本に限った話ではないからね(もちろん占領地が広がるほど深刻な問題になっていくが)。 そこで兵士が自由恋愛するという建前で行くアメリカ...

    • 大問題となった「命の選別」発言、大西つねき氏が本当に伝えたかったこと  若者をないがしろにしていいのだろうか https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74321

      • 「命の選別はダメ!!!!!!!!!!!!」とか噴き上がってる連中にじゃあそこにいるあうあうあーの面倒見るの手伝ってくれよって言ったら100パー逃げるからなあ

    • いやいやいやいや! ナチスドイツの優生学はアメリカ合衆国の優生学が祖であるというのは常識みたいなもんですよ 明石書店の『アメリカの優生学とナチ優生思想』 シュテファン・キ...

      • http://altmetrics.ceek.jp/article/id.nii.ac.jp/1013/00002196/ リンク追加 欧米における優生学とその影響 本文 (FullText) 著者 飯田 香穂里 Kaori IIDA 出版者 総合研究大学院大学 学融合推進センター 雑誌 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん