2021-12-25

個人貯蓄を持ってる高齢者割合が多いけど、将来どうなるんだろ

個人貯蓄の合計が2000兆円だそうだ。

アメリカ家計金融資産が1京2000兆円らしいので、多いようで少ないが。

高齢者がこれから亡くなったらどうなるんだろう。老老相続しつつ税金取られつつ、のはわかるんだが。

  • 国庫が潤う。

  • 老人の貯金が国に入っても電通とパソナに行くか国債が減るだけで庶民に関係ないよなあ

  • チューブに繋がれて意識が戻らないおじいちゃんAから、同様のおじいちゃんBへと、日々財産が法の上で転がされていくのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん