2021-04-13

anond:20210413105446

30~40年前じゃありえんかった概念かもしれんが、大学進学率が全然うから

今や猫も杓子も大学行ける時代だし、大学生像が古いのかもしれんね

30~40年前なら大学行ってない連中がこぞって大学行ってるのが現代だし、高卒で周縁労働者になってるような人間を受け入れる大学も沢山ある、今どきの大学生が幼いんじゃなくて、30年前なら周縁労働者の話として書かれるような主人公大学生として振る舞ってるのが違和感の原因なんじゃないかな。

記事への反応 -
  • 昔だったらバイクとか車で暴走してたりする年齢と階層の人間 いやぁ、わかるけどさ、そういう子は大学で場違い感を感じていたたまれなくなり、去るか成長するんじゃないのか?

    • 前者はどっかで傷害やって退学とかで、後者も配信云々とかいって退学しちゃうんじゃね? どっちも卒業までは居ないと思うし、

      • そうかもなぁ。掲載誌の問題かな。中高生なら違和感なかったんだけど。大学生のメインストリームじゃないよね。

        • 特別な誰かでいたいってのは今も昔も大学生のメインストリームだし、配信者になって一発逆転は今のメインストリームなんじゃね?

          • うん、違和感の書き方が悪かった。貧乏な実家にカネを払わせて大学を辞める辞めないで揉めているのがワケワカランかった。金持ちのボンクラなら昔でもいたけど、それでも親のほう...

            • 30~40年前じゃありえんかった概念かもしれんが、大学進学率が全然違うからな 今や猫も杓子も大学行ける時代だし、大学生像が古いのかもしれんね 30~40年前なら大学行って...

              • 今どきの大学生が幼いんじゃなくて、30年前なら周縁労働者の話として書かれるような主人公が大学生として振る舞ってるのが違和感の原因なんじゃないかな。 これだなー。やっぱ...

    • 高卒の就職募集が少ないから、底辺高でも進路指導が奨学金借りさせてF欄に進学させるんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん