2021-03-27

anond:20210327201219

典型的なあれだな

「専門分野のない人の英語パーティジョークしか使えない」と言って蹴落とすあれだ

自分にない能力活用法を見出すのではなく、嘲って排除する

まるで公務員のやうだ

記事への反応 -
  • 英語圏の国の拠点で雑用をしていた会社の人達が続々と日本に帰国してきた。 コロナ禍というのもあるけどネットツールの普及でそういうポジションがいらなくなったってのが大きい。 ...

    • 典型的なあれだな 「専門分野のない人の英語はパーティジョークでしか使えない」と言って蹴落とすあれだ 自分にない能力の活用法を見出すのではなく、嘲って排除する まるで公務員...

      • なんで会社が能力の活用法を見つけてやらないといけないの? 必要な時に必要なスキルを持った人間を雇って使い捨てる。 それが日本が推し進めている派遣・非正規雇用なんだけど。 英...

        • しがみつくにせよ、転職するにせよ、生きていくために会社から最大限の報酬を引き出さないといけない。 定年まで仕事の保証は無いからサビ残とかパワハラとかを受け入れてはいけな...

    • でも英語も分からず能もない人よりかは英語できる方がマシだろ

      • 給料が同じならそうだけど英語を喋るしか能がない勘違いした人って高給を要求するんだろうな。

    • DeepL翻訳にぶっこんでコピペするだけでコミュニケーション成立するしね 仕事についてわかっていれば最低限英単語が並んでいればだいたい伝わるし コロナで対面しないしね チャットワ...

    • なんだかんだ言って全員派遣になるオチが見える。

    • やはり日本人に必要なのは英語の文献を読み解くことであって、英語のお会話はどうでもいいということ。 なんのことはない。日本語においても、後者が重宝されるのは腐敗政治家くら...

      • 政治家って 記憶に無いです 誠意を持って対処します ですから 頑張ってやります くらいの日本語が喋れればいいくらいじゃん?

        • 腐敗政治家は業界団体からリベートを取る高度なコミニケーション能力が求められるので、森喜朗並の楽しい話ができる必要がある。

    • なおワイは英語出来んマン。普通に面接受けたらぜったい英語面接突破出来ない チャットのやり取り用にコピペ虎の巻を要してるし 会議の時は聞かれそうなことを事前に翻訳してもらっ...

    • TOEICは会話とは関係ないから昇進基準から廃止されることはないよ

    • ってかまあまあの大学出た最近の世代って普通に英語できる奴いるし出来て当たり前になりつつないか?

      • それが本当なら未来は明るいな ネット見てる感じだとそんなこと感じないが

        • 英語が喋れるから未来が明るいとかw それを勘違いと言う。

          • 日本人そんな英語出来ないでしょって意味だと思うぞ それで助かる命もあるわけなのだが。たとえばワイとかな ゆうて英語出来ないけどごまかしで生きられるのはあとどのくらいだろう

            • 日常英会話ができても全く無意味だけど。

              • 英語がわからない人は日本語でしかネット出来ない

                • つまり楽しい楽しい英会話は全く無意味なわけだよね。 必要なのは英語の論文を読み解くことであって。

                  • 70年代にも英会話ブームが起きてて、産学界から否定されてた。 今回も否定されるだろうけどしばらくかかるだろうな。

                    • まともに英会話できない学者やビジネスマンだろそんなこと言ってるやつは

                      • これだから日常英会話神聖視主義者は。 まともな英会話はほとんどの人には必要ないよ。 英語で専門分野を理解する必要はあるけどね。

                • いや出来るが?

      • 最近の世代は英語が喋れるだけで高給が貰えるなんて思ってない。 勘違いしてるのはジジババ世代。 特にババアは勘違いが酷い。

      • そんなことないからワイみたいなのがまだ虫の息でも生きてるんやで みんな仲良く英語出来んよ まぁ受験と大学在学中にやってはいるから再学習コストは圧倒的に低いし 一般的な日系...

    • コロナ禍とネットツールの普及 駐在ぽじで雑用やるみたいなのは確かに大企業に多かった しかも別に英語できるわけでもないのにそういうポジやってるみたいなのも多くて驚いた そ...

      • Teamsが使えれば出張いらんしなあw しかもTeamsで字幕機能そろそろつくらしいしなあ

    • うちの会社の「中国語を喋るしか能がない人」の問題と同じだ。 うちの場合、中国から撤退中で中国語スキルは全く不要になるけど。

      • 衰退国よのう できる人スキルを持つ人を無能を呼び追い出し、驚異のない無能を有能と評価しとどめる 自分より弱い人を常に確保する生存戦略 日本が滅びるはずだわ

        • 中国語はスキルというより在日中国人を採用していたのが現実。 どこの会社も中国から手を引いてるから中国語は英語以上に不要になってる。

          • そもそも中国人で日本がうまいひとが逆パティーンの数百倍いるからなあ そういう意味では需給不均衡なわけだったけど、中国でカップリングで台湾ビジネスが増えればちょうどよいバ...

      • これから中国とは徐々に断交になるけど、台湾で使えるから無駄にはならないよ

    • ビジネスで英語が出来るというのは、日常で使える時間の全てを英語学習に充てないと到達できないスキルなので、代わりに本業がおろそかになるのは仕方ないと思うんだけど。

    • 激しく同意...かな。 そして、両親の母国語が違って、家庭内公用語が英語な人を見たことがあるが、その子供は言葉に後れがあると感じたのを思い出す。 普通に考えれば、一つの言語を...

    • 俺のとこでは英語はできるのが当たり前というかそもそも英語が喋れないということが想定されてない感がある。 というか実際のところ「英語喋れません」とか言われてもどうしようも...

    • anond:20210327201219 最初は日本の学校に慣れないからとか言っていたけど、どうもそうではないみたい。 子供の年齢による。 というのも、IBやSATの教育は進学分野以外の勉強を日本ほど重...

      • 「そもそも海外赴任中も学校の成績は悪かった」と書いてあるのに何言ってんだ?

        • 言葉が足りなかったが、本人の頭の悪さにプラスして環境要因でも成績が悪くなっている可能性があるということが書きたかった。 元増田の認識にケチをつけたいというよりは、あれを...

    • そもそも、雑用しかさせてこなかったから使えないやつを量産したんだろ。会社が無駄な金使って教育失敗したって話なのでは?

      • 人によると思うが45歳以上はテレワークになじめなくて苦労しているらしい いままでなにしてたのと思われるのがつらいらしいが

        • テレワークっていつからあるとおもってて、いま第なんじブームだと思っているの?

          • 原則10割テレワとかはいままでなかったからちゃうの?しらんけど

            • 大阪本社に東京支社からアクセスも場合によってはテレワークだし 内職っていう自宅労働の古い携帯もあるし なんだろう、意識があわないね

              • まあたしかに 最近は脱VPNがトレンドでアプリケーションごとに通信を振り分けるのが流行ってるらしいな たとえば会社ファイルサーバにはVPN経路で、クラウドにはローカル通信で、みた...

                • いわゆるゼロトラストネットワークとかDon't trust over 30とかですねわかります

                  • お くわしいひとやな そのとおりやで ワイもくわしくないけど複雑な制御をAIでやりそうな未来やな

          • まえにあったな 自宅リアルフォースユーザーに 会社でリアルフォースの良さを説く案件

    • 美味しいポジションとか言ってっけどさあ、言語をある程度使いこなせるようになるまでに費やしたものを想像できんのな。単なる僻みにしか聞こえんのだが。 そうやって偉そうにして...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん