2021-03-06

チャット公文書なのか?…自治体活用急拡大、ルールまちまち

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3122411c52eb5015f077cd4047a56532b3d5a5

LINE WORKSのやり取りは公文書ではないので記録は残っていません」とか言われたら、中国に問い合わせればOK

  • https://www.asahi.com/articles/ASP3J7JF5P3HUHBI02G.html 「LINE(ライン)」利用者の個人情報に、中国の関連会社からアクセス可能だったことがわかった。 LINE側の説明では、同社の中国・上海にあ...

    • このサイトの管理も中国の業者に委託しているのだろうか。

      • そうだよ。京都のはてな社で管理してたら燃やされた時困る

  • 「中国に問い合わせればOK。」いや、中国に問い合わせたら中共政府のブラックリストにのるよ。 そして今度、中国に仕事で行ったら、帰れなくなっちゃうかも。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん