星矢:主人公 瞬:紅一点 紫龍:熱血 一輝:クール 氷河:クール 役割が一輝と被っていて一輝より弱いし。
聖闘士星矢推しという筋金入りの腐女子でもメインキャラ1名を完全に失念してるのワラタ。
沙織? むしろ分かってて黙殺してるんだとしたらそれこそ筋金入りの腐女子
聖闘士星矢のメインキャラはこの5人では。
あれ・・・ほんとだ・・・Wikipediaにこの5名しかいない・・・。 おれが4才ぐらいの1985年頃にテレビで見たときは一輝はチーム外の強キャラで、 メインキャラには食いしん坊キャラの三枚...
邪武ですらないな お前の記憶がおかしい
画像検索しまくってもそれらしいキャラすら見つからない。やばい怖くなってきた。
アルデバランじゃない? 親世代と混ざっている。
アルデバランは親ではなくまだ20歳の若者です
世代つってんだろうが
主役5人が13~15歳なのに対して20歳を親世代とは言わんだろ せめて先輩と言え
人の表現にケチつけんなよ その時間を使って狭量な己の心を振り返れ
は?お前はパンティーは被るものじゃなくて穿くものだって言われても受け入れられんのか?
アルデバラン? メインじゃないし黄金だし食いしん坊設定でもないけど
本放送より30年、なおも牡牛座を辱めようというのか!(被害妄想)
それ人形使いに掴まされた疑似体験だぞ。
そもそも 放送期間: 1986年10月11日 - 1989年4月1日 だぞ
wikiみて、1985年って書いてるから、確信犯(誤用)だろ
シュラト、サムライトルーパーだとしても星矢の後だしな
シュラトとトルーパー以外にもいっぱい鎧ものあった記憶があるけど 調べたらないんだな 記憶って不思議だな
マンモス座の西やろ?
いま、世田谷文学館で「あしたのジョー展」やってるだ
「すきなのよ 矢吹くん」 みに行きたいです。
うどん!!
1人聖闘士やめてオートレース選手になっちゃったからな
金剛のシュウ
蟹座🦀は❓
自己レス。解決した! これと https://toyprison.onmitsu.jp/trooper.yosou.kongou.html これが 頭の中で混ざってた http://kakekakehirohiro.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
よかった
あーこの兜のデザイン好きだったなあ
つ 『鎧伝 サムライトルーパー』
それで正しいが、「メインキャラ一名を失念している」って言い方からするとその増田は他にもう一人いると思っていて もう一人加わるとしたら沙織かなーと
城戸翁は金の力で100人切り(しかも全部当たった)したんだから英雄だよな
氷河はメンヘラマザコン枠だよ
星矢:シスコン 瞬:ブラコン 紫龍:露出狂 一輝:ブラコン 氷河:マザコン やないか
せやよ
必殺技名は一番かっこいいから
ホーロドニースメルチってダサいじゃん
カリツォーを信じろ
その点オーロラサンダーアタックってかっけーよな なにがオーロラでなにがサンダーなのかわからんけど
うっそ ホーロドニースメルチ(冷たい竜巻)のままのほうが良かったって、当時小学生の俺は思ったわ。 サンダーアタックって、ライオネットボンバー並にだせえだろ。
ユニコーン邪武の登場時は、天馬に対する一角獣だし、ライバル枠は盤石と思われたが、なぜああなった。
正直、当時手に入ったなかではじゃぶうけのえろい本が一番おもしろかった
一輝はフェニックス一輝だろ、どこがクールだよむしろ熱いだろ
最初は熱いってより復讐鬼だったけどな。
一輝はクールじゃないよ、すぐ泣くし。 てか氷河も聖矢も泣くけど。 一輝は頑固なんだよどっちかというと。 氷河は単に青い。
そうそう、あと、 一輝はブラコンで、 氷河はマザコン!(ぜんぜん違うよね!)
一番違う(運命を分ける)のは荒木・姫野の作画回があるかどうかだとおもう