2020-12-23

anond:20201222175054

漫画工業化は男女の差っていうより「忙しい大人が頭使わないで読む」需要に応えてる気がする。サラリーマン金太郎しか島耕作シリーズしかりなんかやってることいつも同じでも続いてるじゃん?女性はその「漫画の展開に本気で一喜一憂する子供」の段階から卒業が早いし、漫画にハマるのが一過性じゃなくずっと続く人(オタク)の割合男性より低いだけという気がする。

記事への反応 -
  • 少女漫画について衰退しただの色々言われているけど、個人的には単に工業化しただけだと思う。少女漫画より以前に女性向け小説はもっと以前、70年以上前から工業化を迎えていた...

    • ハーレクイン社の話は面白いけど、難点があるとすれば、日本の少女漫画は別に規格化されてないように見えるしスタイルを強制された的な話も聞かないというところか。   更に理屈を...

      • 漫画の工業化は男女の差っていうより「忙しい大人が頭使わないで読む」需要に応えてる気がする。サラリーマン金太郎しかり島耕作シリーズしかりなんかやってることいつも同じでも...

      • 漫画の工業化は男女の差っていうより「忙しい大人が頭使わないで読む」需要に応えてる気がする。サラリーマン金太郎しかり島耕作シリーズしかりなんかやってることいつも同じでも...

    • プログラムピクチャーといういい言葉がある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん