2020-11-06

anond:20201106182105

まあ少なくともタイツの件に関しては、「男が悪い」という結論に終着するならその方が全然マシだったと思うよ。(実際、便乗している男性の言説は酷いものも少なくなかっただろう。)

名誉男性」という言葉、あるいはそのように扱うことは、女性の、女性としての主体性を不可視化する言説としても機能しうるわけで。それこそフェミニズム的に問題ありでしょって話で。

記事への反応 -
  • 主体も客体も両方女性だった時に、客体側の女性の立場からすればシンプルに「問題がある」としか言いようがなかったとしても、主体側の女性の立場も考えてみたら、そんな簡単に断...

    • 主体の女性は名誉男性! だからやっぱり男が悪い!!

      • まあ少なくともタイツの件に関しては、「男が悪い」という結論に終着するならその方が全然マシだったと思うよ。(実際、便乗している男性の言説は酷いものも少なくなかっただろう。)...

      • ハイハイ自分と異なる見解は全て名誉男性ですよね ごちそうさま

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん