2020-10-13

anond:20201013150914

相手が「人工衛星開発に日本学術会議なんか無くても成立してた」というif前提に,こっちは実際は関わってたってソース並べてるのに何でこっちが間違ってることになるんだ?しか相手はこっちが間違ってるソース出すわけでもなくどうでもいい言葉尻に文句言ってるだけだし.対応しようがないんだが

記事への反応 -
  • 「小委員会作れとかそんな話」 からの 「それら無かったらモノできてもいつどこで飛ばすかの話もできん」 なんだから 学術会議の話じゃなくその提言で作られる小委員会の話だろ ...

    • なんか日本学術会議をどうしても悪者にしたいみたいだけど宇宙関係の共同利用タイプの研究所の申し入れなんて昔からやってるわけで(情報古いから調べにくいが) NASDAの前身みたい...

      • GARPはanond:20201012184046ここからだろ? 引用部分はanond:20201012164432とかだから全く意味不明な指摘だぞぞれ まぁ確かにお察しな可能性が高い奴と関わるメリットはないか

        • 中身読んでないの丸出しやんそれGARP以前の話だぞ

          • ごめ訂正したわ でもレスの本旨に変わりないやん

            • 相手が「人工衛星開発に日本学術会議なんか無くても成立してた」というif前提に実際は関わってたってソース並べるのに何でこっちが間違ってることになるんだ?しかも相手はこっちが...

              • 訂正点を指摘された恩から付き合うけど まずanond:20201012164432以降のツリーから  『相手が「人工衛星開発に日本学術会議なんか無くても成立してた」というif前提』  を行っていると読...

                •  『相手が「人工衛星開発に日本学術会議なんか無くても成立してた」というif前提』  を行っていると読み取るのは無理がある 相手がこんなこと書いてあるのにそう読み取るのに...

      • なんか日本学術会議をどうしても悪者にしたい こんな文言だしてくる時点でもう辟易するんだが。 「今飛んでる日本の気象衛星は学術会議の提言のおかげ。」 この文章から俺は論じ...

        • なに言っても納得しないタイプだな。勝手に想像して現行機とか言ってるし。学術会議は人工衛星に間接的に関わってるのは事実よ。今でも会員の中にjaxaの人もいるし。

          • 勝手に想像して現行機とか言ってる 「今飛んでる日本の気象衛星」(引用ママ)の話なんだぞ? 今飛んでる気象衛星が現行機じゃないとか「今」の定義から始めさせたいのか? 研究...

            • あなたの強固なんか知らんわ関わってるのは事実なのに何言っても納得しないしソース出さんくせに何言ってるのか

        • 引用ママのレスなんかない anond:20201012164432 話を追う気がないなら止めろよ。追う気があるのにそれなら傲岸。 anond:20201012194240 こっちでもう一度以下のように確認すらされてる。 「今...

          • その今はどう見ても今日の意味だろ文脈読めよ そしてGARPについて日本学術会議は勧告してる文書は存在してる。おまえの因果の定義に当てはまるソースあっても遠いしかいわない時点で...

            • 引用ママあるじゃんお前単純に誠意のないミスも無視して何言ってんの? 「人工衛星に関する提言は2008年から今までに2回」とか「それら無かったらモノできてもいつどこで飛ばすかの...

              • >「人工衛星に関する提言は2008年から今までに2回」とか「それら無かったらモノできてもいつどこで飛ばすかの話もできん」から > >そこそこ最近から今の話をしているのだと読め...

        • マスタープラン2010でも「大型の地球惑星フロンティア研究の推進」の中で 「(2) ジオスペースの環境科学と地球観測 」と「(3) 気候予測プロジェクト 」に触れてるやんけ 無関係ちゃうや...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん