2020-05-20

anond:20200519225340

ただ公務員への求人アクセスを増やすのは優先度が低いから。

正規公務員求人アクセスを増やすのはやってもいいが、それ以前に「誰かに石を投げたら解決だ!」的な新自由主義が滅びることが必要なので。

また金の循環を増やすにはどうすればいいのか。それにより労働需要、財サービス需要が高い状況を作ったほうが、労働者競争力のある商品を作れる中小企業が強くなるということも理解されなけらばならんので。

  • つまり、公務員の待遇に絶対追いつけない中小零細は我慢しろってことですか?

    • 願うのは景気を良くすることでしょ? 景気が良ければやや競争力がある中小企業や労働者は強気に出れるんよ。客が増えるから。 景気が悪ければやや競争力があるくらいの中小企業や労...

      • つまり公務員の待遇に届かない中小零細勤めは我慢しろってことか。

        • まず第一は天職だということだ。 あと政治に声を出すのを許すなら、公務員たたきより先に、緊縮や金回り悪いのを温存させるような連中を批判すること。 公務員を叩いたって景気には...

          • じゃあまず公務員に転職できるようにすべきだよな。 なぜそう言わないのか。 なぜなら、お前は自覚のない自己責任論者だから。

            • ただ公務員への求人アクセスを増やすのは優先度が低いから。 やってもいいが、それ以前に「誰かに石を投げたら解決だ!」的な新自由主義が滅びることが必要なので。 また金の循環を...

    • 横だけどさ。 貧しい側に給料基準合わせるどこに必要あるの?

      • つまり、見捨てるわけか。 そらあ公務員叩きはやまないな。

        • いやいや。 稼ぎ少ないなら増やす方に資金出してもらいなさいよ。 それを国に訴えれば良いでしょ。 他人の給料下げる権利なんで無い。

          • 規制緩和すれば下がりますよ。

            • 規制緩和だろうが何だろうが、労働需要が高い時は給料が上がり、労働需要が低いときは給料が下がる。 だけど公務員たたきをして不景気化で小さい政府を狙わせるというのは、労働需...

              • 公務員特有の年齢制限や共済年金や退職金の緩和したら一気に下げられますよね。需要は関係ない。

                • だから下げようとするのが間違ってんの。 「改革だ!」といって、本来は労働需要、財サービスの需要が高まり、競争力のある中小企業や労働者の立場が強くなる方向にするのがいいの...

                  • だから、 金持ち庶民間にトリクルダウンがないように、 中小零細公務員間にもトリクルダウンはないのだから、公務員の待遇は下げるべきでしょ。 中小零細に我慢させたまま、公務員...

                    • トリクルダウンは新自由主義下では起きない。ケインズ社会主義下では起きる。 内容は景気が良くて、労働需要、財サービスの需要が強いため、労働者側が高い賃金をえり好みしたり、...

                      • じゃあ定年延長をやめて 代わりに景気対策として氷河期やフリーター、ニートを公務員として採用しよう

                      • 詭弁。 なんとか主義などどうでもよく、公務員が中小零細と同じ土俵に立つべきだ。

    • 意味不明。 中小の待遇が嫌なら辞めて大企業の社員か公務員になりゃいいじゃん。 勝手に我慢してろよ。 ってか公務員より待遇悪い奴、税金大して払ってないだろ。 公務員の給料が減...

      • なるほど。そら、維新の会は同じ理屈で公務員を殴り返すわ。

    • 中小零細サラリーマンでも稼いでる奴は稼いでるよ。 たいがい営業マンだが。 営業やってみたら?

      • ネオリベの理屈を使うなら殴り返されるだけだよ

        • ん~ どこがネオリベなのかわからんが。 業績の悪い中小零細企業の内勤社員で高い給料もらいたいって言うの? 売上以上には給料払えないよ。 労働組合に会社を乗っ取ってもらって社...

          • ? ネオリベの理屈で公務員の待遇を下げろ、と言われるだけ。実際言われてるじゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん