2019-10-06

ピーマンの肉詰めのレシピサイトに、ハンバーグよりも手頃なピーマンの肉詰め!って書いてあったんだけど、そうなの?なにが手頃なの?ピーマンに詰める方が、ハンバーグの形に成形するよりも簡単なの?それとも、ハンバーグはごちそう!豪華!って感じだけど、ピーマンの肉詰めってのは庶民的ないちおかずであって、単品で大満足にはならないくらいのちょちょいのちょいな品ですよってこと?ピーマンに肉詰めるのだって、肉だねつくるのだって、そんなに苦労はしないけど、ハンバーグに比べてめっちゃ手頃って感じの作業量ではなくない?どういうことおしえて

  • ハンバーグってしっかり練って肉同士を結着させないとボロボロ崩れるじゃん、手でこねると肉の脂が温まるから粘り気出にくくなるし ピーマンの肉詰めならかなり端折っても鉄壁ピー...

    • 実はさっきピーマン肉詰め作ったんだが、たしかにピーマンの壁が守ってくれて、美味しくいただけました。ピーマン壁なかったらそぼろになっていたかもしれないのか。。。食べ終わ...

    • 結着に油はかんけいない。塩とタンパク質の結着。崩れる人はしっかり味が分かる程度に塩をいれてスプーンでいいから肉が繊維状にちぎれて見えるまで練って。つぶつぶがみえるうち...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん