2019-04-04

anond:20190404113214

伝統はどうでもいい」と「無意味伝統はもういい」の区別もできないというのが伝統を解さな右翼らしい。

左翼政権改元した例は無い以上、どうあがいても「事実」ではなく「妄想」だろう。

記事への反応 -
  • いやいやそれは言葉遊びとして完結してる言葉遊びじゃん 言葉遊びを根拠に真顔で未来予知や人物評をする(しかもそれが知識人による正鵠として扱われる)のが「馬鹿じゃねえか」と...

    • 元号にあれこれ言ってる左翼ほどびっくりするほど言霊を信仰していて国家主義的なんだよな。

      • それも今が左翼政権だったらあの手の声なんか自分からバカにしてかかるわけで、ポジションのためになんでも節操なく使ってるというだけのことだからなあ

        • はいストローマン

          • 事実じゃないか 普段伝統なんかどうでもいいみたいな顔してるくせに

            • 「伝統はどうでもいい」と「無意味な伝統はもういい」の区別もできないというのが伝統を解さない右翼らしい。 左翼政権が改元した例は無い以上、どうあがいても「事実」ではなく「...

          • サヨク叩きのヘタレ具合が実によく現れたツリーwwwwwwwwwwwww

        • don't rest in peace

      • 文句つけるのはサヨ認定するの、右の内ゲバ仕草じゃないの

    • それこそ方広寺のあれとか言葉遊びを戦争の大義名分にしちゃったわけだしな

      • あれは言葉遊びとかこじつけとかじゃなくてガチだぞ。

      • 方広寺のあれを書いたのは、豊臣氏と繋がりが深かった文英清韓で、 わざわざ、「家康」「豊臣」という文字を使うようにしたことが判明してるので、ただの言葉遊びではないんだよ。 ...

    • こんな増田くんも昔はウキウキしながらノストラダムスの大予言の意味を考えてたやろうに…どうしてこんなにひねくれてしまったんや…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん