2018-10-21

anond:20181020020601

制作二次・受手どれにしろ属性抽出や多面化、類型キャラの氾濫っていう一通りの消費のレール

このレールを通ることで陳腐化が起きるじゃん? ここで言う消費ってのは流行の消費と同じようなもん

一応、1編の作品ぽっきりのキャラじゃない方がいいだろうってのも念頭にあったから分かりづらくなってたか

記事への反応 -
  • 動物化するポストモダンとかでもキャラクターの時代とか言われるけど じゃあ傑作キャラクターって(制作側が)消費するべきじゃないなと思った。 じゃあシナリオを消費すべきかって...

    • キャラを消費するべきでないっていう主張がよくわからん。 消費されても消滅するわけでなし、なにかデメリットがあるの?

      • 制作・二次・受手どれにしろ、属性の抽出や多面化、類型キャラの氾濫っていう一通りの消費のレール このレールを通ることで陳腐化が起きるじゃん? ここで言う消費ってのは流行の...

    • まだ東浩紀なんか読んでるアホいるのかよ

      • ぶっちゃけ読んでないけどね でも大塚と東以外に物語消費についての本を知らない 何か適当におすすめあれば挙げてちょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん