2018-10-15

「手を焼く」に「手を焼く/焼かされる」

「手を焼く」と「手を焼かされる」ってどう違うんだろう。焼かされる方が意味を強調しているのかな。

「てこずる」「てこずらせる」「てこずらされる」

「手を焼く」「手を焼かせる」「手を焼かされる」

受動意味にしたいならどちらも真ん中を使うべきなんだよね。違うか。三つめが受動形で、二つ目使役系なのかな。よくわからん

田中に手を焼く。田中に手を焼かせる。田中に手を焼かされる。

この中だと三つめが一番自然なのかな。真ん中は変だ。使役してるみたいだからか。助詞を「の」に変えると自然に乗るのかな。

田中の手を焼く。田中の手を焼かせる。田中の手を焼かさせる。

三つ目は違和感。一つ目は違う意味にもなってしまいそう。二つ目はこれなら意味が通るよね。たぶん。

田中佐藤に手を焼いた。田中佐藤に手を焼かせた。田中佐藤に手を焼かされた。

これ三つとも意味通るよね? 二つ目は手を焼いた主体が変わってる。

田中佐藤に手を焼く。田中佐藤に手を焼かせる。田中佐藤に手を焼かされる。

これだと三つ目だけ意味が通りそう。一つ目も分かりにくいけど通るのかしら。どうかな?

田中佐藤に手を焼いている。田中佐藤に手を焼かせている。田中佐藤に手を焼かされている。

これも三つとも意味が通る気がする。

田中は手を焼く。田中は手を焼かせる。田中は手を焼かされる。

うーん。やっぱり一つ目と三つめは意味が似通っていそう。違いはあるのかな?ないのかな?わからん

慣用句なんだから一つ目の使い方が正しいのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん