2018-09-30

anond:20180930230532

男尊女卑社会で、男の稼ぎのみが大黒柱を支える構造だった時代は、

男同士は、女を奪い合い、稼ぎを奪い合う戦いに生きるイメージが強くて、

弱い女は、とにかく、女同士で協力・協調し合う方が有利なイメージがあったんだと思う。

男女平等化、貧困化が進むことで、

女も仕事=稼ぎや異性を奪い合う戦いに参加せざるを得なくなったために、

相対的に、男は戦い参加への責任感が弱まっているのでしょう。

まり社会上の立場が変わることで、同性同士の付き合い方が変わってきたんじゃないかなと。

記事への反応 -
  • 最近気づいたけど20代だと、男女で人付き合いに対する感覚がかなり違う。 女→他人に対する不信感が強い、広く浅く同性の友達はめんどくさい、ベタベタしない方が楽、一匹狼か彼氏...

    • 男尊女卑社会で、男の稼ぎのみが大黒柱を支える構造だった時代は、 男同士は、女を奪い合い、稼ぎを奪い合う戦いに生きるイメージが強くて、 弱い女は、とにかく、女同士で協力・協...

    • 女がいい男を狙うために必死なんだろう。 女同士でマウント争いしているんだ。

    • 男にも女にも言えるけど、同性の友人いない人は、あやしいよ。普通はいます。

      • 全くいない人は滅多にいないけど、男に比べて集まったり一緒に遊ぶと言う話をあまり聞かない気がする 疎遠と言うか

    • 同感、世代じゃないよね。同性の友人がいない極端に少ない人物はそれだけで信用に値しない anond:20180930230532 みたいなのはチンコマンコ脳にありがち

    • 増田さんに伺いたいんですが。 お話しする相手によって、話題やら、態度は変えますよね? それさえしないのは、せいぜい幼稚園く依頼までじゃないでしょうか。 どんな人かわき...

      • ずけずけ来る人が嫌なのは増田だってそうです。 これを書いたのは、20代女性は友達づきあいが少ない傾向がある気がしてて、それって当たってるのかなぁと思って、他の人からの意見...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん