コイツはちょっと病気気味で、なんでもそのまま喋ってしまうんですよ、と男は連れのペンギンを撫でた。
「ほんとうに?おまえ、ペンギンなのに喋れるの?」
膝を曲げてペンギンに目を合わせた。
わたしは辺りを見回したが、ヘミングウェイは見当たらなかった。つぎに彼の短編に似た話があったか思い出そうとしたが、わたしのなかで彼はカーヴァーと混ざっていたし、そのどれにもないように思えた。
「博識なんだね」
ペンギンの首と胴の継ぎ目あたりを撫でたが、どこが継ぎ目かはわからないかった。羽毛はざらざらしたと固く、ほのかに暖かかった。
わたしはざらざらを撫でた。海で生きるための身体だと感じた。ペンギンは悲しそうに見えたが、表情なんてある生き物でもなかった。
英国生まれのブックレーベル ペンギンブックス ペンギンブックスは 1935年 いち早く安価なペーパーバックを出版する 多くの人びとが良質な文学作品に触れるチャンスを生み出し ...
姉さんは市役所にいます