2018-04-21

anond:20180421010539

中学時代につまづいた人も学習継続できる環境必要だというのは合意できる。

しかし、学ぶ年齢でなく学習内容の専門性や達成度でしっかりと学校区分を分ける必要があると思う。

底辺高校と進学高校じゃ学ぶ内容も達成度も全く違う。同じ「高校」と呼ぶのはおかしい。

大学も同様だ。底辺大学を一流大学と同じ「大学」と呼ぶのはおかしい。

記事への反応 -
  • ツイッターの話題だけど、 そういうことなんだろうな、 中学でつまずいた人は、高校に上がるべきではないと言ってる人は。 まさか、数学は先天的能力に関わらず誰でも習得できると...

    • 中学時代につまづいた人も学習を継続できる環境が必要だというのは合意できる。 しかし、学ぶ年齢でなく学習内容の専門性や達成度でしっかりと学校区分を分ける必要があると思う。 ...

      • しかし、学ぶ年齢でなく学習内容の専門性や達成度でしっかりと学校区分を分ける必要があると思う。 ご苦労なことですな

      • トヨタもその辺の小さいとこも会社と呼ぶ

    • 一体何と戦っているんだ・・・ 高校数学は中学数学がわからないと習得できないし、中学数学は小学算数ができないと理解できない、 「高校に上がるな」は極論すぎるが、それを真に受...

    • 文書が不明すぎて元の話題を教えてくれないと意味がわからない

    • 全教科できなさそうだな

    • 中卒でもまともな職に就けるし劣等感など持たずに生きていけるとか思ってるのか。 おそらく全くそうだとは思って無く、 そうではないのが問題であり中卒でもまともな職につかせ...

    • 中学のことができない状態で高校に行ったら、高校を留年しないのか?という素朴な疑問がある。 70代くらいの人たちの頃は高校を留年しまくって退学になってしまった人が居たらしい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん