2017-12-09

anond:20171209093012

うん、で、僕はベンチャーの枠組みなので、実用に近いところを言ってる。

とすると、ベンチャー支援としては結果は大当たりしたやつベースの売り上げ、利益評価するべきだし、それでできるし。それが適切だと重う。

記事への反応 -
  • それは現状の形式だけで中身のない成果報告書に対する批判であって、客観的な事後評価を行い公開し、 政府内部的には次の施策に還流するすることの良し悪しの批判にはなっていない...

    • どこかに「理想の評価方法」なんてあるようなこと言ってるから違うといってるように見えますが、そんなものありません。 むしろ誰かの思い付きの理想の評価方法で、さらに書類が増...

      • けっきょく、雰囲気で金を出す政府じゃなくて、民間のベンチャーキャピタルに助成してもらえってことかな。 おれは基礎研究の立場だからいまいちピンと来なかった部分もあるのだけ...

        • 束で見るしかないし、束でみればいいんだよ。 雰囲気でしか見れないというがたとえば、こんなものできるのか?と思いつつだしたips細胞山中教授は今や星のひと。 あれ一発で数千数万...

          • 束で見るってのは、おれも分野の期待値として見るということばで書いてるけど同意。 ただ、金はかかるけど金になる目処が見えない研究分野というのはやはりあって、 そういうマーケ...

            • うん、で、僕はベンチャーの枠組みなので、実用に近いところを言ってる。 とすると、ベンチャーの支援としては結果は大当たりしたやつベースの売り上げ、利益で評価するべきだし、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん