2017-11-21

anond:20171121124956

殺意認定が変わる

ビール瓶で殴ったらやばい」というのは社会合意

まりは「これやったらやばいと思っていたはずだ」という結論に繋がる

リモコンで殴ったなら「手近のものを利用しただけの衝動的なものであり、殺意があったとは即結論付けられない」ということになる

実際に負ったケガの程度は無関係なのだよ、この部分

記事への反応 -
  • 最初はムリな要求をつきつけて、そこから譲歩した条件を呈示して飲ませる交渉術。 最初に「ビール瓶で殴った?ひでえ」と思わせて「え?殴ったのはリモコンだったの?」と軽くして...

    • ビール瓶では殴ってなかったから問題ない、みたいな言い方されてるのまじで解せんよな。 殴って怪我させたのは間違いないんだからそこを問われるべきなのに。

      • 殺意認定が変わる 「ビール瓶で殴ったらやばい」というのは社会合意だ つまりは「これやったらやばいと思っていたはずだ」という結論に繋がる リモコンで殴ったなら「手近のものを...

        • いや医師の診断結果出てただろ。 怪我の程度も何も診断結果出てたのにビール瓶じゃなかったからオッケーって意味不明。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん