2016-02-09

たとえば「1割の人が幸福になって9割の人が不幸になる政策」と、

「9割の人が幸福になって1割の人が不幸になる政策」のどっちを選ぶかという問題で、

「多い方の9割が幸福になるほうが良い」と主張しているんだと思うけど、

「最大多数の最大幸福」を原理主義的に追求するなら、

どっちの政策も捨てて「10割が幸福になる政策」を目指すべきじゃないの?

  • そんな都合のいい政策はないのでせいぜい5~6割が幸福でそれ以外がさほど不幸じゃない政策で妥協するのだよ

    • 最大多数の最大幸福を持ちだしてマイノリティの権利制限を主張する以上、最大多数の最大幸福に則らねばおかしい。 「より多くの客により多くの金を使わせよう」という理念で経営さ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん