2015-11-17

スラング意味門外漢が思いつきで語るときに「字面」にこだわりすぎて的を外すということがままある

先ほど見かけたのは「男の娘」についてで、

性的視線を向けても『娘』だから同性愛にならないというエクスキューズが含まれているのではないか」と書かれていたのだが、

そんなの「男の子」と同じ読みで漢字だけ変えるというシャレでしかないわけで、何事も深く考えすぎるのは良くないですねという話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん