2015-11-11

anond:20151110062658


 難しいなぁ。

 自分同人をやっているので、その辺りの事情何となく分かる。

 ただ、自分基本的に、

 「ここのサークルだったら、まぁ、面白いもん作ってるはず」

 というサークル買い的な事をしてくれるようになれば…思ってるので、義理買いでもOKかなぁ。

 ただ、明らかに読む気がないのに買われると、ちょっと凹むのも分かる。

 50部刷って、ある程度の数が義理買いで終わってしまったら、何のために描いてるんだ…って話だしなぁ。

記事への反応 -
  • ツイッターで交流のある人たちと、イベントで会って話すのも楽しいし同人誌を作る(中身を描く)のも楽しい。 でもイベントで「私の作ったものだから」「ツイッターで交流があるか...

    •  難しいなぁ。  自分も同人をやっているので、その辺りの事情は何となく分かる。  ただ、自分は基本的に、  「ここのサークルだったら、まぁ、面白いもん作ってるはず」  と...

    • 俺は義理買い嬉しいけどね。 作品を好きになられるより作者である俺を好きになってくれた方が嬉しい。 というか俺を好きになってもらう・俺に興味を持ってもらう手段として仕方なく...

    • 俺は義理買い嬉しいけどね。 作品を好きになられるより作者である俺を好きになってくれた方が嬉しい。 というか俺を好きになってもらう・俺に興味を持ってもらう手段として仕方なく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん