2015-08-10

http://anond.hatelabo.jp/20150810005117

まあもしかしたら「修正」じゃなくて「全面変更」が必要か、やらない方がマシで却下するしかないって意味かもしれんけど、そうだとしたら

A「えっ、うーん・・・沈黙)」

この反応にはならんよな。「どう考えても」と言ってしまった以上は少なくとも2通り以上のシナリオ必然的に「だめ」になるのを論証しないと相手は納得しない。

その手間が面倒ななら「君の案は理解できなかった」と言った方がまし。

記事への反応 -
  • これ言うやつはクソだと思うけど、一方的にポジション的なところで反対し続けるだけのヤツもいるから平行線になる まずは現状維持・撤回ができるのかできないか、そこも対案が必要...

    • つか反対してる時点で別の案があるはずでしょ 原案よりも優れた案(現状維持も含めて)が何かあるから反対してるわけだから より優れた案もないし現状維持が最善とも思ってないけれど...

      • A「この企画はだめでしょwwどう考えてもwww」 俺「あー、本当ですか。じゃあ、どういう風に修正したらいいですかね?」 A「えっ、うーん・・・(沈黙)」 みたいなクソ野郎...

        • まあもしかしたら「修正」じゃなくて「全面変更」が必要か、やらない方がマシで却下するしかないって意味かもしれんけど、そうだとしたら A「えっ、うーん・・・(沈黙)」 こ...

      • ところが別の案も出せないゴミカスが多い 自分含めてだけどな このままじゃダメだとわかっててもいい方法が浮かばないこともある

      • 最近の SEALDs とか反原発とか反安保とかに優れた代案はあっただろうか

    • 反対することそのものが悪いのではなく 対立することによって時間や労力などのコストがかかっていてそのコスト感覚がないやつがクソなんだよな 意見を言うのに一定のハードルを課す...

    • 「現状維持がいいから対案は必要ない」それだったら一種の対案ってことでいいと思うよ。 ただ、仮に安保法制を例にとると「現状維持がいいから対案は必要ない」とあまりにはっきり...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん