2015-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20150808132744

まず、基本的に女は自分よりスペックが高い人間を望む傾向がある。

逆に、男は相対的に、女に高いスペックを望まない傾向がある。

それを前提に考えたとき、(女の主観的に)低スペックの男は寄ってくるけど、高スペックの男には見向きもされない、

ということならば、それは女の主観的評価が高すぎ、つまり「傍から見れば低スペック男と釣り合いがとれている」と考えるのが自然だ。

仮に、高スペック男にも言い寄られているのに、「低スペック男と釣り合いがとれている」と言われたのならば、理不尽と言えようが。

記事への反応 -
  • どう見てもスペックの高い、高嶺の花の相手にアプローチしてくる男って実際多いのに 低スペ男の迷惑なアプローチにうんざりした女が愚痴ると 「傍から見たら釣りあいが取れてるんだ...

    • まず、基本的に女は自分よりスペックが高い人間を望む傾向がある。 逆に、男は相対的に、女に高いスペックを望まない傾向がある。 それを前提に考えたとき、(女の主観的に)低スペ...

    • そりゃ単純に、女から男に寄っていくことは少ないもの

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん