2015-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20150202085629

IP接続元が分かるのは、プロバイダIP利用者情報を紐つけてるからで、さら日本とかは令状があればその情報捜査機関に開示するって法律があるからだよ。

開示義務が無かったり、そもそもプロバイダ情報を紐つけて無かったら、そっから先は追えない。

記事への反応 -
  • さんざんYoutubeにアップロードしてるみたいなんだけど、アップロードの接続元IPとかで居場所突き止められたりしないのかな?

    • IPで接続元が分かるのは、プロバイダがIPと利用者情報を紐つけてるからで、さらに日本とかは令状があればその情報を捜査機関に開示するって法律があるからだよ。 開示義務が無かっ...

    • アップロードする人と撮影する人が違うんじゃないの アップロード先はイスラムと全然関係ない別の地域からで更にどっかのプロキシ挟んでるとか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん