2014-12-21

車のドアに触る時の静電気対策

ドアハンドルを触る前に手のひらでドアを触り放電するという方法が広く知られているが

手のひらは、場合によって指先が先に電撃食らうので実はリスクがある。

お勧めは指を曲げて第二関節を尖らせて、そこでコツンと触れる。

帯電してたときでもほとんど痛みを感じず、パチンと音がするだけ。

希に強い電撃食らっても痛覚が少ない部分だから被害は軽微。

マジお勧め。冬の時期は習慣着いて、何でも触るときに指関節でコツンとヤるようになった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん