2014-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20141105183743

基本的機能を備えたテキストエディタに簡単なドロー機能がついていれば何ら問題ないだろう。

そも手描きの黒板は手描きに最適化されているのだから、それをPCで完全再現しろ、できなければPCダメだ、というのがおかしな話

PCが導入されれば板書はPC最適化されるし、それを元にしたノートも同じく最適化された形式になる。

PC最適化された文書は、さぞ手描きに向かないだろうが、それを以って「手描きではノートを作れない」とは言うまい

記事への反応 -
  • 大元の増田からして小学校や中学校の話なのに、大学の黒板写真を持ちだしてきて「これが簡単に書けなきゃやだもん!」と駄々をこねるのが理系馬鹿だからな。

    • だからまず中学校の数学やり直して来てください…。 中学数学の黒板の例見つけて来たんで…http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/month?id=48536&pg=200510

      • 基本的な機能を備えたテキストエディタに簡単なドロー機能がついていれば何ら問題ないだろう。 そも手描きの黒板は手描きに最適化されているのだから、それをPCで完全再現しろ、で...

        • いや、その話はもういいんで、中学数学やり直して来てください。 あるいはhttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr130223n-mondai/25s-toi.pdfこの辺全部解くだけでもいいんで。 全部解いたら「考える...

          • か、「考える」とはどういうことか、ですか! 理系とは思えぬ詩的な表現ですね、先生! 確かに馬鹿を相手にしたときに使いたくなる言葉ですね! 「君は考えるとはどういうことか知...

            • その「証明」とか軽々しく言うところがすげー文系っぽいな。 まあ不可能性を示すには反例1個挙げれば済むんで、http://anond.hatelabo.jp/20141105181546に書いたけど、 任意のビューから見た円...

    • 子供を中卒で働かせるつもりなのかー。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん