2014-06-24

べつにこう言えば許せるってわけじゃないけどさ。

  ・あの発言は「議論」ではなく「ヤジ」であった。

  ・「ヤジ」とは、発言者の心を折るためのもので、そのための内容をその場で選んでおり、必ずしも発言者が普段思っていることと一致するものではない

  (例:「ナントカ細胞はできまぁす!」に「できねえ!できねえ!」てヤジったとして、「できる」に対して「できねえ」とヤジってるのであって、ほんとにできるできないは関係ない)

  ・「ヤジ」で発言した内容が行き過ぎていたことについては謝罪する

   発言した本人、および本件の報道に触れ、不快に思われた皆様にお詫びしたい

  ・「議論」の場において、「ヤジ」飛ばすことの是非は、今後検討すべきである

   改めて考えると、「ヤジ」はなくなるべきと思う

  ・今後は粛々と「議論」を進めたい

とかまあ、それなりに叩かれるにしろ、ここまではなるような話じゃないって気が。

その後の「言ってない」とか、周囲も「聞いてない」とか、救いようがないけどさ。

あいいや。どうでもいいや。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん