僕はネットの人たちが「社畜になるな」「休んでいいんだよ」というアドバイスをしているのをみるたびに「でも、誰かが休むっていうのは、その分の仕事のしわ寄せが、誰かに来るってことなんだよな……」と考え込んでしまうんですよね。
戦場で、皆で銃もって突撃してるのをイメージする。隣の兵士が敵弾を受けて負傷し倒れてゆく。
”「犬死にするな」「離脱して手当てを受けろ」というアドバイスをしているのをみるたびに「でも、誰かが離脱するっていうのは、その分の作戦のしわ寄せが、誰かに来るってことなんだよな……」と考え込んでしまうんですよね。”
なんていわねえだろ?
非難すべきは倒れた兵士ではなく、離脱を予期せず全員生還前提で作戦たてた上官であり、そんな戦いしてること自体じゃないのか?
的外れだね戦場の兵士と企業の社員の離脱率は全く違うしかも突発性が高いから予想は立てづらい常に立てていなければならないとしたらそれ自体がthinkcostであり負荷は大きいと言える...