2014-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20140328182257

この増田の言う「親心での留年」というのは、大前提として普通にしてたら確実に留年するのを、無理して助けるか、助けないかという状況で、高専というちょっと特殊世界にいかにも適正が無さそうな生徒については無理に助けることはしないという意味だろうと思うんだけど、レスを見てると随分逆上した意見があるので、ひょっとして勘違いされているんではないかと思う。

記事への反応 -
  • 4月から二度目の大学三年が始まる。 僕が留年するのはこれが初めてではない。現在通う大学に入る前、高専で留年し中退した。 それから、高卒認定試験(昔でいうところの大検)を取...

    • 高専の教員やってます このまま高専にいるより進路変更した方が幸せになるんじゃねーかって思っての親心で留年ってのもあるんだが、 こういう道になっちゃう子もいるんだなー うー...

    • ぶっちゃけると、大学のレベルが低かったんだと思う。 東工大か筑波ならよかったのにね。

    • 高校まではやるべき事が山ほどある。 大学からはやるべき事はほとんどない。 高校まではやれる事はほとんどない。 大学からはやれる事が山ほどある。 あなたはやるべき事をやらなか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん