2013-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20130818201424

疑い深いB市民裁判員になってもプロ裁判官ほど検察官を信頼しないか

裁判官のみでやるより有罪率低くなるのは変わりないと思うけど

市民被告を信じやすいかもしれんが検察も信じやすいのでAとBで有罪率は変わらんように思う

記事への反応 -
  • 「殺害現場写真を、(素人で強制徴用された)裁判員に提示してPTSDを発症させた」ことが司法界で問題になっている。 「殺害現場写真」を量刑判断の参考資料として法廷に提出するように...

    • 疑い深いB市民も裁判員になってもプロの裁判官ほど検察官を信頼しないから 裁判官のみでやるより有罪率低くなるのは変わりないと思うけど A市民は被告を信じやすいかもしれんが検...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん