2013-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20130324210600

そのインタビューを読んでないが

成功率を高めるセオリー」がいわゆるマーケ的な話であれば、セオリーが広まれば広まるほど逆張り有効作用するタイミングがあるのではないかという気がした。

まぁ、後付けの分析意味がない、というところは同意だけど。

記事への反応 -
  •  mixiの没落の原因分析はかなり前からいろいろされているが、私は、ログイン後トップページで「コミュニティの最新書き込み」が真ん中からサイドに移ったのも原因の一つだと思って...

    • mixiが終わった原因はまだわかるのだが、俺はそもそもmixiが流行った原因がわからなくて何故だろうとよく考えてる。 類似サービスの中からmixiが勝ち抜いた理由は、何だったんだろう。

      • 横だけど。 成功というものは基本的に運によるものであって、 「成功要因分析」なんてのは何とでも言える後付けに過ぎないと思うんだが。

        • そういやパズドラの成功も運だもんな。 「パズドラの成功は運」という社長のインタビューを読んだが、あそこで語ってる内容が真実なら本当に運としか言えない。 成功率を高めるセオ...

          • そのインタビューを読んでないが 「成功率を高めるセオリー」がいわゆるマーケ的な話であれば、セオリーが広まれば広まるほど逆張りが有効に作用するタイミングがあるのではないか...

            • ごめん、「成功率を高めるセオリー」はあまり考えず適当に出てきた言葉を書いただけだった。要は効率の悪い作り方をしているってこと。インタビューからはそのくらいしかわからな...

        • わかるわー ソシャゲ作ってるけどもうソシャゲ業界はパズドラが出るまでもうガッチガチに頭固まってたよ ポチポチゲーしかユーザーは求めてない!みたいな感じ それでも売上が出て...

        • わかるわー ソシャゲ作ってるけどもうソシャゲ業界はパズドラが出るまでもうガッチガチに頭固まってたよ ポチポチゲーしかユーザーは求めてない!みたいな感じ それでも売上が出て...

        • わかるわー ソシャゲ作ってるけどもうソシャゲ業界はパズドラが出るまでもうガッチガチに頭固まってたよ ポチポチゲーしかユーザーは求めてない!みたいな感じ それでも売上が出て...

    • mixiが終わった原因はまだわかるのだが、俺はそもそもmixiが流行った原因がわからなくて何故だろうとよく考えてる。 類似サービスの中からmixiが勝ち抜いた理由は、何だったんだろう。

    • FBは起業家や意識高い系学生にとって都合の良いつくりをしているけど、 ミクシィは過去の友人を探したり、なれ合うのが楽しいだけの機能しかなくて飽きられちゃったのかな。 サービ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん