2013-02-06

幼児虐待犠牲者は、男児の方が多いのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20130206104921

(第一子性別如何で第二子出産が影響される)

元増田だが、もっと突っ込んでいえば、

いわゆる「幼児虐待」も、(育てにくさに起因して)対男児の方が件数多いのではないか

これ位のデータなら、児童相談所なり、厚生労働省辺りにデータありそうだ。

アスペルガー傾向が男児の方が多い、という客観データがある。

 アスペルガー児童に対する虐待発生の多さを勘案すると、この仮説はあながち間違ってないと思う。

記事への反応 -
  • 「男の子は育てにくい」と言われる。 これは仮説だが、第一子が男児だった場合、その育てにくさに辟易した母親が、 「もう二人目はこりごり」ということで、第二子を作る比率が、 (...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130206104921 (第一子性別如何で第二子出産が影響される) の元増田だが、もっと突っ込んでいえば、 いわゆる「幼児虐待」も、(育てにくさに起因して)対男児の方...

    • 気がしたところで何も変わらないような。。。、

    • それを言うなら、「最低でも一人は女児が欲しい」母親は多いので 第一子が男児だと女児が欲しいからと第二子を作るが 第一子が女児だと目的を果たした為に第二子を作るのに消極的に...

    • 第一子ができると、「優しい夫」の化けの皮がはがれます。 第一子が出来るまでは「子供大好き」「面倒を見るよ」と言っていたのに、出来てみると何もしない。 独身時代と何も変わら...

    • 妻が年中怒っているのは、たまに父が本気で起こることで父の地位を確率する。 家族はそれが大事なんですよね。 育児ノイローゼ気味ですか?

    • http://anond.hatelabo.jp/20130206104921 「男の子の育て方」って本は最近、増え始めてるね。 ジェンダーフリーの影響が少なくなってきたからかな? 昔は「性差なんてない!」って主張をするフェミ...

      • くさいなあ

      • 自分には子供いないけど、甥っ子姪っ子近所の子供を見てて、親の話も合わせて考えると 1歳くらいでも男女差ってはっきりしてるように思える 小さくても女の子は割と大人しいし 男の...

        • ほほー。参考になりました。 男の子は活発で突拍子もない行動が多い こういうのがストレスになるお母さんならサポートは意味があるね。

          • ストレスというよりも、体力的、時間的に男の子のお母さんの方が大変そうに見える 女の子一人のお母さんは家事をする時間が充分にとれるけど 同じ一人っ子でも、男の子のお母さんは...

        • 1歳どころか0歳の頃から 男の子は身体が弱いしよく泣くから育てにくい、と言うのはよく言われてる どこまで根拠があるのかは分からんが

    • うちの母親は娘(私)より息子たちの方がやさしいしかわいい 息子がいてよかったと言っているけどなw 小さい頃は男の子は手が掛かりすぎ…と辟易したこともあったらしいが、 大人...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130206104921 「第二子を作る比率は、第一子の性別で差が付くのでは? 」 の元増田だが、hisawooo様からいい論文を紹介されたので、増田にもアップしておく。 hisawooo様あ...

      • 第一子に男子を持つ家庭への支援の方が人口増へ効率が良い、と言えるかも。 第一子に女子の家庭だと、そもそも第二子への意欲が少ない訳でしょ?

      • 沖縄の男児志向は単純に「家」の観念がいまだ強いからだろうなあ 分家の次男なんだけど、本家に男子がいないせいで親戚たちから住んだこともない本家を継げとうるさく言われて困っ...

      • その論文読んだけど 「日本では第一子が男児だと「最低一人は女児を得たい」というインセンティブで第二子意向が有意に上昇する」とはあるけど 沖縄については何も書いてないぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん