2012-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20120901081422

元増田です。

>つま先で踏めよ。元々カカトで踏むチャリじゃねーよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120901123130

つま先ではないですが足先の方、指の付け根くらいでペダルを踏んでいます。が、それでも前輪と足が接触します。

前輪とペダルが最短で5~6cmなので靴の厚みも入れるとホントにすぐです。

あとは立ち漕ぎをする時は、踏み外しが怖いため土踏まず付近で踏みます。この時は接触するなんてレベルではなく

いっきりぶつかります

ペダルと前輪をそこまで接近させるメリットはなんなのでしょうか?

素人考えではあとほんの10cm離せばいいだけなのにと思うのですが、そうしない方が良い理由があるのでしょうか。

記事への反応 -
  • 先日買った自転車が、前輪とペダルの間隔が狭く、足が接触してしまう自転車でした。 特定のメーカーを攻撃したいわけではないのだけど、メーカーに対して意見を投稿するフォーム等...

    • スペック見てないけど一応クロスって書いてあるだろ つま先で踏めよ。元々カカトで踏むチャリじゃねーよ。

      • 元増田です。 >つま先で踏めよ。元々カカトで踏むチャリじゃねーよ。 http://anond.hatelabo.jp/20120901123130 つま先ではないですが足先の方、指の付け根くらいでペダルを踏んでいます。が、...

    • そもそもクロスバイクなんて買っちゃ駄目 5万くらいの安物でママチャリとロードの中間性能なんて実現できるわけがない

      • ミヤタ自転車の回し者ではないけれど、ミヤタ自転車が取り扱う商品ならこんなのはどうだろう。 http://www.miyatabike.com/merida/lineup/cross_bike/crossway_tfs_200md.html http://www.miyatabike.com/merida/lineup/cro...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん