2012-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20120315202221

儲かるなら人種国籍も服装も何もかも関係ないと思うが?個人的にはな。

というか、服装って相手に合わせる。という面があるからな。スーツに合わせるってのも1つの考え方だが、ユニクロに合わせるというのも1つの考え方だし

正直、商品がちゃんとしてれば何でもいい。

で、相手に合わせてるから、良いスーツを選んでいくし、スーツ好きだからいいけど・・・いや、正直、そこで商品の価値が決まるとかは、どうでもいい。

言い方変えれば、ビジネスマナーはちゃんとしてるが、商品がダメってのは勘弁。

違法でなければ、倫理にもとってなければ そして、不潔でなければ なんでもいい正直。

そして、不潔であってもTV会議ビジネスが進む状況なら、それでもいいっすよ。

服装と商品が比例するわけじゃないからな。

アパレル業界除く。

記事への反応 -
  • 横からだけど リーマンという事もあって スーツなんかはオーダーするし カフスにもシャツにも気を使うし 相手によってスーツも分けるが ビジネスなのに 服装で人を判断する人間...

    • ビジネスなのに 服装で人を判断する人間は 本気でどうかと思うぞ。 ビジネスって本質的にそういう下世話で低俗なもんじゃね?

      • 儲かるなら人種も国籍も服装も何もかも関係ないと思うが?個人的にはな。 というか、服装って相手に合わせる。という面があるからな。スーツに合わせるってのも1つの考え方だが、...

        • 一番儲かるのは、「商品」なんていう形のあるものが存在しない金融とかだからさ。 そういう世界でこそハッタリが超重要。中身なんてぶっちゃけどうでもいいんだよ。

          • それ、なんてAIJ? 長続きしないじゃん。違法行為は除外だし つか、結構 破綻してんじゃん。 それに、大抵が対面じゃなくてオンラインにシフトしている昨今、どんだけ服裝がハッタ...

            • オンラインなんて大して儲からんしそもそもBtoBの話をしてる。 ていうか「長続きしない」のは資本主義の本質だぞ。

    • 嘘の設定はいいからwwww

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん