でもまぁせいぜい数%~1割がいいとこじゃね?って思う。
祖父母が育児してるケースを考慮すれば、現状の取得率から大幅に上がるってのは考えにくい。
女がもっと低スペックな男と結婚するケースが増えれば別だと思うけど。
(児童館だの小児科だので見かける子連れの赤の他人も女が殆どで男が一人で子供を連れているパターンなど皆無。男女ペアで来ているのも1割程度)
そりゃ数%なんだから妥当だと思うぞ。
Permalink | 記事への反応(3) | 12:38
ツイートシェア
順番が逆だろ。 育児をやる気がある男が増えれば、低スペックな男と結婚する女が増える。 低スペックな上に育児もやらない男と結婚したら(それこそ祖父母に頼らない限り)女が仕事...
「数%」と「皆無」では全然違うんだけど… 検診会場なんかだと数百人単位で居るけど男一人はまず見ないねえ。
20代独身者の平均収入は女の方が多い、と言う統計があったはず。 (医療系など若くても高収入が得られる仕事に就いているのは女性が多いから、と理由付けられていた) なら、子供が...