2011-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20110602133818

疑われてないのに疑われてるという被害妄想100%で言ってきてるのなら要求をのむのが建設的な話し合いをするのに

てっとり早いのだろうけど、それで実際に「わかったじゃあ調べてみる」と返すとやっぱり疑ってたんだな的な返事が

来るので、もうなんだかな、と。

記事への反応 -
  • 内輪揉めや痴話喧嘩で、こっちが疑ってもいないし疑うようなことを言ってないのに やたら「嘘だと思ったら確認してみろよ」とか「嘘だと思うなら調べてみろよ」とか立て続けに連呼...

    • 疑われてないのに疑われてるという被害妄想100%で言ってきてるのなら要求をのむのが建設的な話し合いをするのに てっとり早いのだろうけど、それで実際に「わかったじゃあ調べてみ...

    • 物事がパラレルに進行してスレッドの同期が取れなさそうな時に、前提条件を統一してシリアル進行にしようとする提案なんだから、「話が進まなくなる」のはそうだろうけど呑むべき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん