2011-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20110225155834

いや・・・

何か極端なことをすると、必ずその悪い面が極端な形で顕在化するってことくらい、生活の知恵レベルでもっといても良さそうなのに。

なんか、雲の上目線で、地に足が付いていない発言が多いんだけど。

 

もともとは、

共働き夫婦を優先するか

失業中の主婦を優先するか?って話題じゃなかったっけ?

 

で、おっしゃられるとおり、『極端なことをすると、必ずその悪い面が極端な形で顕在化』するから

現状の制度を 大きくは変えられず、 キュウに 失業中の主婦優先にすることも出来ない。って事で。 結局、 同じことを言ってるように思うんだけど、なんで、現行制度に反対してるの?

 

おっしゃられるように、『何か極端なことをすると、必ずその悪い面が極端な形で顕在化』から、現行の制度を急に変えられないんだよねぇ・・・

あってるじゃん。現状。正しいじゃん現状。これからゆっくり、変えていこうって話なんだから。なんら、文句をいうことじゃない。

保育制度ちゃんと、変更を目指してるじゃん。ゆっくり次を待つべき。

 

文句をいうなら、『何か極端なことをすると、必ずその悪い面が極端な形で顕在化』というのは例外もあって、拙速が必要なこともある!という発言になるよね。

  • 保育制度ちゃんと、変更を目指してるじゃん。ゆっくり次を待つべき。 ん?東京一極集中の話をずっとしていたと思っていたのだが、いつからそこまで話が戻った? なんで、現行制...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん